最新記事

カメラ

カメラの世界に大変革期到来 「一眼レフ」の終焉と「ミラーレス」の台頭 

2018年9月3日(月)15時00分
内村コースケ(フォトジャーナリスト)

筆者の現在の主力機『ソニーα9』(フルサイズミラーレス・2017年発売)と、新聞記者時代に使っていた『ニコンF3P』(1982年発売/35mm一眼レフ『ニコンF3』=1980年発売=の報道仕様)。F3の中央に見えるミラーがα9にはない。F3は大型化する前のマニュアルフォーカスフィルム一眼レフで、α9と並べることで、ミラーレスが初期の一眼レフのサイズに先祖帰りしたことが分かる

<プロ・ハイアマチュア向けのハイエンドカメラの世界に大きな転換点が訪れている。先月、先行するソニーに続き、カメラ売上2強の一角ニコンが次世代プロ機となるフルサイズミラーレス機を発表。ライバルのキヤノンも近く対抗機種を投入する見込みだ。『ニコンF』発売以来約60年続いた一眼レフの時代が、いよいよ終焉を迎える>

プロカメラマンやハイアマチュアと呼ばれるベテランカメラマンが使うカメラと言えば、「一眼レフ」が主流だ。その中でも、最も一般的だった35mmフィルムを使う「35mm判一眼レフ」が、現在主流のフルサイズ(またはAPS-C)デジタル一眼レフの基礎になっている。プロ用一眼レフの元祖と言える存在が1959年発売の『ニコンF』で、それまでの「二眼レフ」や『ライカM3』に代表されるレンジファインダー式カメラに代わって、時代を席巻した。

一眼レフは、レンズと撮像面(フィルムまたは撮像素子)の間にミラー(鏡)を置くことで、実際にレンズを通した画像を光学ファインダーで見ることができるのが特徴だ。それが、左右反転した像を上から覗く形の二眼レフや、レンズによって異なる遠近感などが反映されないレンジファインダー式カメラに対する主な優位性だ。1980年代後半のオートフォーカス化、1990年代末のデジタル化という2度の特筆すべき技術革新があったにも関わらず、その基本構造は今日まで変わっていない。

一方で、近年、一眼レフに取って代わる存在として広く認識されているのが、一眼レフの象徴であるミラーを廃し、さまざまな先進的機能を搭載した「ミラーレスカメラ」(ミラーレス一眼、以後ミラーレス)だ。一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)の調べによれば、一眼レフと、ミラーレスに代表されるレンズ交換式の「ノンレフレックスカメラ」の世界シェアは、今年6月期の出荷台数ベースでは一眼レフが約61万9000台、ノンレフレックスは約36万2000台と差があるが、出荷金額では約278億円/約213億円 と拮抗している。そして、この夏の終わり、ついに主役交代に向けた動きがはっきりと見えてきた。これまではどちらかと言えば入門・中級者用のカメラに重点を置いてきたミラーレス市場に、プロの使用に耐えるフルサイズのハイエンド機を投入する動きが活発化しているのだ。

まず、一眼レフ時代を牽引したニコンが、入門機投入後一度は撤退したミラーレス市場に再参入。8月23日に同社初のフルサイズミラーレス「Z7」「Z6」を発表した。既に入門機ブランド『EOS Kiss』をミラーレス化して成功している売上トップのキヤノンも、9月中にフルサイズミラーレスを発表すると見られている。2強の参入により、2013年に世界初のフルサイズミラーレス「α7」を投入した3番手ソニーの独壇場だった市場が一気に拡大し、一眼レフ市場と逆転するのは時間の問題だと見られている。

ファインダー像と撮影結果が同じ「理想のカメラ」

ミラーレスの一眼レフに対する優位性は、まず、ミラーを収めるミラーボックスがないために小型軽量であること。そして、一眼レフの光学ファインダーに代わる電子ビューファインダー(EVF)と背面液晶モニターで、レンズの絞り値などに応じた「実際に写真になる像」を撮影前に確認できることだ。また、ソニーαシリーズ独自の人の目を自動的に検知してピントを自動的に合わせる「瞳AF」や電子シャッターによる秒速20コマの超高速連射といった一眼レフでは実現困難な機能を搭載している。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 3
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 6
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 7
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 8
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 9
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 10
    強烈な炎を吐くウクライナ「新型ドローン兵器」、ロ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中