- HOME
- コラム
- TEDで学ぶLive English
- 誘惑に打ち勝つ意思決定の方法/disabuse(誤…
誘惑に打ち勝つ意思決定の方法/disabuse(誤った考えを捨てさせる)
www.ted.comより
【今週のTED Talk動画】The battle between your present and future self
http://www.ted.com/talks/daniel_goldstein_the_battle_between_your_present...
登壇者:ダニエル・ゴールドステイン
ギリシア神話のオデュッセウスとセイレーン(半人半鳥の海の妖精で、近くを通る船の船員をその甘い歌声で誘惑し、自分の座る岩に座礁させてしまう)の話が、私たちの日々の意思決定とどのような関わりを持っているのだろうか? マイクロソフトの研究所に勤める意思決定専門の研究者ダニエル・ゴールドステイン氏は、この話をTEDトークの冒頭で紹介し、サイレーンの歌をどうしても聴きたい「現在の自分」と高齢まで生き続けることで形作られる「将来の自分」とのバランスの難しさについて語っている。
彼はこのTEDトークの中でオデュッセウスが使った対策をcommitment device(背水の陣)の一種であると説明し、誘惑に抵抗するためのその方法に潜む問題点を指摘している。彼はまた、いま研究している「将来の自分」のニーズを取り入れる方法についても紹介している。ダイエットにしても貯金を増やすにしても、理想的な自分の将来像を描きたいと思っている人にとって、とても参考になる内容となっている。
【参考記事】良い人生とは何か、ハーバード75年間の研究の成果/wildest dreams(無謀な夢)
キーフレーズ解説
disabuse
(人に誤った考えを)捨てさせる
(動画15:35より)
人が何か間違ったアイデアや誤解、迷いなどを持っている時に、その人をそのようなしがらみから解放するという意味で使われます。文章で使う際には「誰を」(普通は人、特定の人や世間一般の人々)と「何から」(考えや信念)disabuseするのかを明確にする必要があるので、それを示す言葉が必ず同じ文章の中に存在します。
このTEDトークでは、ゴールドステイン氏がコンピューターグラフィックによって老化の加工を施された同僚の写真を聴衆に見せた後、そのイメージをdisabuseすべきだ、要するに、皆がそれを忘れるようにしなければならないと冗談っぽく話しています。
ここでいくつかこの表現を用いた例を紹介します:
●Studying history should disabuse anyone of the idea that there are upsides to war.
(歴史を勉強することによって、戦争には良い側面があるという考えから誰もが解放されるだろう)
●The teacher tried to disabuse his students of their stereotypes about poor people.
(その先生は生徒たちが貧しい人々に対する固定観念を捨て去るよう努力した)
●The movie's goal is to disabuse people of the misunderstanding that their efforts don't matter.
(自分の努力は意味がないという誤解から人々を解放することがその映画の狙いだ)
この筆者のコラム
超クリエイティブな人こそ、マルチタスクをしている/wrestle with(と格闘する) 2019.04.05
少女は学校をストライキした──地球を救うために/carry on(続行する) 2019.03.08
患者が亡くなることもある──失礼な言動が他人に及ぼす悪影響/show up(振る舞う) 2019.02.06
「経済成長中毒」な私たちへの提言/harness(生かす) 2018.12.28
ワーク・ライフ・バランスに関する1つの重要な指摘/address(対処する) 2018.12.03
内向的な作家が内向型人間の強みを語り尽くす/forsake(見放す) 2018.10.31