コラム

バイデン「撤退」議論は、リアルタイムで進行中

2024年07月10日(水)14時00分

首都ワシントンで9日に開催されたNATO首脳会議で演説するバイデン Yves Herman-REUTERS

<民主党の一部議員は撤退を要求しているが、バイデン本人は「撤退しない」と強く反発>

6月27日の第1回米大統領選テレビ討論を契機として、バイデン大統領の健康不安が一気に噴出しています。その後、7月5日に大統領は、ABCテレビの独占インタビューに応じています。おそらくは懸念を払拭する意図で行われたと思われますが、ここでも不安を払拭することはできませんでした。

また、大統領サイドからは、テレビ討論の際には大統領は風邪をひいていたこと、またG7サミットから戻ったばかりで、時差ボケがあったという説明がされています。加えて、バイデンとしては、当面は午後8時以降の公務は控えるという発表もありました。


その後、パーキンソン病の専門医が昨年1年間で8回もホワイトハウスに出入りしていたことが明るみに出るなど、日替わりで事態は進んでいます。現時点では、ワシントンDCでは、NATOの首脳会議が行われており、大統領は9日の夕刻にはとりあえずスピーチを無難に終えていますが、相変わらずメディアは大統領の一挙手一投足を注視しているのが現状です。

連邦議会の民主党議員団は激しく動揺しており、主要な議員の多くがバイデンに対して選挙戦から撤退するよう申し入れを行いました。これに対して、大統領からは「自分は撤退しないので党として団結して支持してほしい」という強い口調の書簡が送られています。これを受けて、下院の民主党議員団は9日に議員総会を開いて対応を協議していますが、意見は割れており議員総会ではお互いの意見を聞くことが中心だったようです。上院の議員団でも同じようにさまざまな意見が出ています。

党内抗争だけは避けたい民主党

下院の民主党議員の動向ですが、この11月には全員が改選となるなかでは、意外と慎重な言動も出ています。一時期には撤退論に傾いていたとされる、ジェフリーズ院内総務は当面バイデンで挙党態勢という姿勢を打ち出しました。また左派のリーダーであるAOCことオカシオコルテス議員なども、バイデン支持でブレていません。

ですが、こうした動きは、あくまで「トランプに負けないためには党内抗争だけは避けたい」という思いの反映だという解説もあります。つまり、党内が一気に「バイデン下ろし」に傾けば、議員団も一気に脱バイデンでまとまるというのです。

目下のところは、11日の木曜日にバイデン大統領が行う「単独会見」が大きく注目されています。例えばですが、3月に大統領が両院議員総会に出席して行った「一般教書演説」のような、切れ味の良い話し方ができれば、当面の懸念は沈静化する可能性はないわけではありません。

ですが、この単独会見において、テレビ討論やABCでのインタビューの際に見せた、不明朗で弱々しく、一部に辻褄の合わないような話し方が再現されるようですと、改めて撤退論が加速する可能性があります。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

鴻海、トランプ関税の影響軽微と予想 世界的な生産拠

ワールド

訂正カナダ中銀副総裁、トランプ関税は「両国経済に影

ワールド

中国国営メディア、米中の関税戦争を警告 トランプ氏

ワールド

中国、台湾周辺で近く軍事演習実施の公算 総統外遊で
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 4
    放置竹林から建材へ──竹が拓く新しい建築の可能性...…
  • 5
    「健康食材」サーモンがさほど健康的ではない可能性.…
  • 6
    こんなアナーキーな都市は中国にしかないと断言でき…
  • 7
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 8
    トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
  • 9
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 10
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 8
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story