- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 「菅、岸田、石破」と「トランプ、バイデン」で日米関…
「菅、岸田、石破」と「トランプ、バイデン」で日米関係はどうなる?
総裁選びに名乗りを上げた菅官房長官は安倍政権の継承を掲げているが Issei Kato-REUTERS
<トランプが再選すれば、日本に通商、安保政策で無理難題を吹っかけてくる危険は高くなる>
安倍首相の辞任で、「安倍=トランプ」という日米首脳間の個人的な信頼関係が終わるのは避けられません。一方で、アメリカも大統領選挙を目前に控えており、ポスト安倍の各候補はトランプ再選、バイデン就任という2つのシナリオへの準備が求められます。
ところで、安倍首相の対米外交に関してはあらためて高い評価がされ、その辞任を惜しむ声があります。その前提として、2016年に当選する前の選挙戦の段階から、トランプ大統領の言動のなかには日本に対する「通商関係」と「安保体制」の双方について、日本にとっては大きく不利になる変更を行う兆しがありました。
危険極まりないと判断した安倍総理は、大統領選から10日も経っていない2016年11月17日にトランプ本人をトランプタワーの私邸に訪ね、以来個人的な会合を重ねていきました。
安倍首相の一連の対トランプ外交に関して、アメリカの政界がどう考えているかは、8月にバーチャル形式で行われた民主党大会の中で上映されたビデオが参考になります。「バイデン候補と笑顔で会談する安倍首相」の写真に加えて、「シャルルポワ・サミットにおいて、G6首脳がトランプを取り囲んで自由貿易原則を守れと迫った際」の安倍首相が大写しになった写真が取り上げられていたからです。
「2期目のトランプ」の危険性
安倍首相のトランプ外交は迎合や癒着などではなく、また屈辱的な忍従でもなく、「トランプというリスク」をいかに低減するかという当然の行動を徹底して行っただけということは、野党の米民主党にも理解されています。ただし、これも一部に誤解があるようですが、一連の対トランプ外交は安倍首相の強いリーダーシップで行われたというより、外務省と官邸が連携したプロの仕事だったと理解するべきです。
そのトランプと、ポスト安倍の3人の相性ですが、私は危機感を持っています。と言いますか、仮に安倍首相が続投したとしても、「2期目のトランプ」に対応には困難があるからです。
トランプの製造業復権というストーリーの原点には、80年代の日米貿易摩擦の記憶が刻み込まれています。これは2016年の選挙戦でもそうでしたし、今回の共和党大会でもトランプ・ジュニアのパートナーで、トランプ選対幹部のキンバリー・ギルフォイル氏は、絶叫調のダークなスピーチの中で、日本を通商の敵だと名指ししていました。また、在日米軍のコストを「100%」負担させる「公約」については、安倍政権は先延ばしに成功しましたが、いまだにくすぶっています。
その上で、「2期目のトランプ」については一言で言えば「公約らしい公約はない」一方で、「コロナ後の経済起動には苦しむ」だろうし、「対中通商交渉は結局はまとめざるを得ない」という流れの中で行くことになると思います。そこで政治的な行き詰まりが起きた場合に、通商と安保を材料に日本に対して無理難題を吹っかけてくる危険は1期目以上に警戒すべきです。
<関連記事:安倍晋三は「顔の見えない日本」の地位を引き上げた>
<関連記事:政治家にとってマクロ経済政策がなぜ重要か──第2次安倍政権の歴史的意味>
ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険 2025.01.15
日鉄はUSスチール買収禁止に対して正々堂々、訴訟で勝負すればいい 2025.01.08
日本企業の国内軽視が招いた1人当たりGDPの凋落 2024.12.25
日産とホンダの経営統合と日本経済の空洞化を考える 2024.12.18
医療保険CEO銃殺事件が映すアメリカの現在 2024.12.11
二期目のトランプと「現実世界」を繋ぐのは誰か? 2024.12.04
日本とアメリカの現状否定票、その共通点と相違点 2024.11.27
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員