これからのウェアラブルデバイスの一つの方向性を示唆する:Bragi Dash
生体センサーを内蔵し防水性能も備えたワイヤレスイヤフォン:Bragi Dash
イヤフォン型ウェアラブルデバイスの可能性
Apple Watchのようなウェアラブルデバイスは、手放せなくなるユーザーと、自分には合わないと感じて使用しなくなる人に分かれる傾向にある。それは、アップル自身が、Apple Watchを自社のラインナップで「最もパーソナルな製品」と呼んでいることからも、十分理解できる現象だ。
パーソナルコンピュータやスマートデバイスは、すでに必要があって利用する機器になっているといえるが、ウェアラブルデバイスは今のところライフスタイル製品であり、生活や行動パターンによっては必需品ではない。そのため、たとえばApple Watchを1日に1度は充電する必要があるという点ひとつとっても、それだけで敬遠する人と、それでも利便性から使い続けるユーザーが出てくるのである。
ちなみに筆者は、いずれにしてもiPhoneは1日1回充電するので、Apple Watchも同時に充電することは苦にならない。時計をはずしてどこかに置くのと同じ感覚でチャージャーにのせればよいだけのことだ。
腕時計は、かつては必需品だったが、今はスマートフォンなどで時刻を確認する人も多くなり、「時を計る」道具としての存在意義は薄れて、宝飾品やファッションアイテム、ステータスシンボル的な意味合いが強くなった。アップルが、あえて腕時計型のウェアラブルデバイスを開発した理由は、デザイン担当副社長のジョナサン・アイブらが時計好きということもあるが、身につけて情報を確認する上で手首に装着する機器が適切だったことや、付加価値をつけやすい製品分野だという点が大きい。
前置きが長くなったが、アップルが特許を申請し、腕時計型とは別に検討を行っている可能性があるウェアラブルデバイスの形態として、ヘッドフォン/イヤフォン型のものが考えられる。
この筆者のコラム
アマゾンEcho、Google Home、アップルHomePodを日常で使ってみた 2018.03.07
使い慣れたスマートフォンでコンピュータの操作や文字入力を! FlickTyper BT 2017.12.05
じっくり音楽と向き合いたい大人のためのハイレゾ・オーディオ 2017.11.24
スマートスピーカーとスフィロ社「スパイダーマン」が拓く未来 2017.07.03
映画「カーズ」をリアルに再現するスフィロ社の LIGHTNING McQUEEN 2017.06.06