コロナから解放された日本社会の、新たな「新しい生活様式」
2023年04月25日(火)19時17分
今も入店の際のアルコール消毒や検温の実施などは見られるものの、飲食店で仲間同士のグループや家族が楽しげにテーブルを囲む様子は、コロナ前とほとんど変わりない。
実際、夜の繁華街を歩いていた人に話を聞くと、「以前なら『コロナがあるから』と延期していた会食なども、今は気兼ねなくできるようになった」といった声が聞かれた。飲み屋街には多くの人出が戻ってきており、「会食や飲み会はコロナ前よりも多いくらい」と話す人もいた。
一方で、「お酒を飲んでも二軒目、三軒目と梯子することは減り、帰宅する時間が早くなった」「大人数での宴会よりも少人数で飲むことが増えた」という意見もあった。
コロナ禍で定着しつつあった「新しい生活様式」が、ある日突然、元の生活様式に戻るわけではない。ましてや、新型コロナウイルスのような感染症が消えてなくなるわけではなく、今後も適切な感染予防は必要になるだろう。
しかし、ポストコロナ時代の「『新たな』新しい生活様式」は、多くの面で制限のない自由なものになりつつある。この先の5月8日には、新型コロナウイルスの感染法上の分類が、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられることも決まった。
制限の少ない自由のなかで、個人の意思や判断と他者を思いやる心によって生まれる「それぞれが心地よい暮らし方」。数年先の未来には、そうした「『新たな』新しい生活様式」が日本に定着しているのかもしれない。