日本再発見

日本人の英語が上手くならない理由 『日本人の英語』著者が斬る30年間の変遷

2019.05.22

日本のYKKがファスナーで世界1位になれた理由

2019.04.27

平成30年間で変わった、人の趣味嗜好と街の光景

2019.04.22

渋谷の再開発「続々と超高層ビル誕生」の足元で起こる変化

2019.03.29

肉と麹を合わせる──日本の「こうじ」に世界のシェフが夢中

2019.03.28

良くないと分かっているが......という人に「ハームリダクション的」な商品を

2019.02.26

「デジタルファースト」で岐路に立つ日本の「はんこ文化」

2019.02.01

サブスクリプションに刷新、「少年ジャンプ」英語版が挑むアメリカンドリーム

2019.01.25

NGT48山口真帆さん暴行事件に見る非常識な「日本の謝罪文化」

2019.01.16

日本の小中学生も夢中のTikTokは、他のSNSより危ないのか?

2018.12.22

日本のプロレスが海外で人気爆発! 新日本プロレス・メイ社長に逆輸出の秘訣を聞いた

2018.12.17

京都は「自転車」でアジアのコペンハーゲンになれる

2018.11.30

平成の若者「〇〇離れ」と、メーカーの「好消費」開発

2018.11.01

戦前から続く「同期」の論理が、今も日本社会に巣くっている

2018.10.30

日本には「性別をねじ曲げてきた」長い歴史がある

2018.10.26

ベンチャーで地方創生、山形の「鶴岡モデル」成功の理由

2018.09.30

日本の免税店で外国人旅行者は何を買っているのか

2018.09.07

日本のレゴ愛好家はどんな人たちで、何人くらいいるのか?

2018.08.31

日本の炭鉱は「廃墟」「終わった産業」──とも限らない

2018.08.09

日本の「紙芝居」が海外で人気 国境なき医師団から多言語政策まで

2018.07.31
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中