北海道警の安倍ヤジ排除問題を追う『ヤジと民主主義』が見せたメディアの矜持
そのときその場にいた人たちを、山﨑とカメラは訪ね歩く。2人だけではない。この日は少なくとも9人が警察によって排除されていた。プラカードを掲げるために現場に来たが、それすら阻止された女性たちもいる。抗議に対して北海道警は7カ月沈黙してから、排除は適正だったと結論付けた。そして裁判が始まる。あとはネタバレになる。裁判に何が影響したのか。ぜひ見てほしい。
警官がこれほど露骨に人権侵害を行ったことについて元道警幹部は、「メディアの前で平然とやった。あんたたち(マスコミは)無視されたんですよ」とインタビューで山﨑に語っている。だから思い出す。
僕にとっての映画デビュー作である『A』には、オウム信者が不当に逮捕される瞬間が至近距離から記録されている。警官たちが撮影を妨害しなかった理由は、僕をテレビカメラマンと見なしたからだろう。テレビならば撮っても発表しない。つまりなめられていたのだ。メディアが権力を監視しなければ、権力は必ず暴走する。
制作はHBC。つまりテレビ局。そして山﨑はテレビディレクター。でもこの作品は政治権力に対して一切忖度しない。モザイクはほぼない。見事だ。土俵際いっぱいで炸裂したメディアの矜持がここにある。
『ヤジと民主主義』(12月9日公開)
©HBC/TBS
監督/山﨑裕侍
<本誌2023年11月28日号掲載>

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター/未経験OK・将来の幹部候補/都内
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員
-
「東京」外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休/年収350万円〜/コミュ力活かせる
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
「年350万〜476万」年休120日/土日祝休み/外資系金融企業の本社受付
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員