コラム

【保存版】平成30年間の新卒採用:人気企業、求人倍率、新入社員タイプ...

2019年04月24日(水)19時00分

平成3~4年:ソニーが大学重視採用に一石を投じた

ソニーは平成3年、大学名不問・職種別採用を打ち出した。大学名を聞かずに採用するなど世間はにわかに信じがたかった時代。その職種に必要な資質や能力をあぶり出し、どうすれば大学名が分からなくても見極められるのかを考え抜いた採用方法は、世間の話題になった。

大学入試に通ったという知力(ポテンシャル)重視の採用から、個を見極めようという動きが少し始まった時代だ。

人気企業ランキングでは、文系で上位が商社から旅行業界へと変化し始める。

matsuoka190424-ch3.pngmatsuoka190424-ch4.png

平成5~8年:バブル崩壊が雇用市場にも本格的に影響

完全失業率は平成4年から上がり始め、大卒の求人倍率は平成5年に2.0倍を割り込む。

バブル崩壊の影響が、雇用市場にも出始めた。この頃から完全失業率は悪化し続ける。新卒採用も環境が激変し、平成6年には、筆者が属していた「就職ジャーナル」が生み出した「就職氷河期」が新語・流行語大賞の審査員特別造語賞を受賞。内定を複数取れる学生と、なかなか取れない学生との2極化が進み始める。

人気企業ランキングは、理系でNEC、ソニー、富士通の3強が崩れ始め、資生堂、松下電器産業、石川島播磨重工業がトップ3内に顔を出す。

matsuoka190424-ch5.pngmatsuoka190424-ch6.pngmatsuoka190424-ch7.pngmatsuoka190424-ch8.png

平成9~11年:大手企業が中高年を大リストラ

平成9年にはついに北海道拓殖銀行が破綻し、山一證券が自主廃業に追い込まれた。「社員は悪くない」という山一證券の野澤正平社長の映像は、今でも時々テレビで流れる。

大手企業は中高年のリストラ(Restructuring:本来は事業の再構築)という名の人員削減を進める一方で、将来のために新卒採用には力を入れていた。

しかし、それを上回る志望者が押し寄せたので、大卒求人倍率は1.45倍だが、従業員規模別に見ると、大手企業(従業員1000人以上)では0.36倍、中堅・中小企業(従業員1000人未満)では2.73倍と大きな開きがある。翌平成10年には、大手0.54倍、中堅・中小3.11倍と差はさらに開く。

この時代は、大手に行きたくても行けず、景気が回復してからの「リベンジ転職」潜在層を多く生み出す結果となった。平成11年からは、中堅・中小企業の採用意欲も下がり、求人倍率は全体に下がってゆく。

人気企業ランキングでは、1位が文系でNTT、理系でソニーの時代がしばらく続く。

matsuoka190424-ch9.pngmatsuoka190424-ch10.pngmatsuoka190424-ch11.png

平成12~14年:就職したくてもできずに非正規の道へ

平成12年、大卒求人倍率がついに1.0を切り、就職したくてもできない学生たちはフリーターや派遣などの非正規社員にならざるを得なかった。非正規社員に多くの教育投資をする企業は少なく、教育の機会の差がその後の人生にも影響を与えることになる。

平成13年から、ついに完全失業率が5.0%を越える。

人気企業ランキングでは、平成3年設立の携帯電話会社NTTドコモが10年の時を経て、平成13年に初めてベスト3に顔を出す。

matsuoka190424-ch12.pngmatsuoka190424-ch13.pngmatsuoka190424-ch14.png

プロフィール

松岡保昌

株式会社モチベーションジャパン代表取締役社長。
人の気持ちや心の動きを重視し、心理面からアプローチする経営コンサルタント。国家資格1級キャリアコンサルティング技能士の資格も持ち、キャリアコンサルタントの育成にも力を入れている。リクルート時代は、「就職ジャーナル」「works」の編集や組織人事コンサルタントとして活躍。ファーストリテイリングでは、執行役員人事総務部長として同社の急成長を人事戦略面から支え、その後、執行役員マーケティング&コミュニケーション部長として広報・宣伝のあり方を見直す。ソフトバンクでは、ブランド戦略室長、福岡ソフトバンクホークスマーケティング代表取締役、福岡ソフトバンクホークス取締役などを担当。AFPBB NEWS編集長としてニュースサイトの立ち上げも行う。現在は独立し、多くの企業の顧問やアドバイザーを務める。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は3日ぶり反発、エヌビディア決算無難通過で

ワールド

米天然ガス生産、24年は微減へ 25年は増加見通し

ワールド

ロシアが北朝鮮に対空ミサイル提供、韓国政府高官が指

ビジネス

午後3時のドルは154円後半、欧州PMIでユーロ一
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story