コラム

根拠なきデマと誹謗中傷に新宿案内人がすべてお答えする

2018年09月19日(水)17時10分

私は習を敵に回さず、中国の腐敗を告発する郭のやり方を支持している。彼は戦略的なのだ。習まで敵に回して戦うのは一見かっこいいやり方だが、それでは何の結果も出ないことは海外の民主活動家の歴史を見ればわかる。

共産党批判を続けている私がなぜ、無事に日本に戻れたのかも分からないが、ただ1つ言えるのは、共産党は共産党を批判する外国人をすべて捕まえるわけではないということだ。軍事施設を撮影するような明らかなスパイ活動は別だが、外国のメディアで共産党を批判するぐらいで外国人を逮捕していたら監獄がいくつあっても足りない。中国にかなり厳しい日本の産経新聞も、なぜか北京支局はつぶされていないではないか。

lee180918-6.png

この「日本政府某秘密部門とは何でしょうか?」という書き込みは、子供と義母の日本での難民申請を手伝った反中国政府のユーチューブ番組司会者、路徳のツイートに反応したものだ。なぜ路徳が「秘密部門」と書いたのかは知らないが、2人の難民申請を私の友人の日本政府職員が手伝ってくれたのは事実だ。

彼は誰もが知っている政府機関の職員だが、「某秘密部門」などには属していない。そもそも日本政府に秘密部門はないはず。彼と私はあくまで正式なやり方で申請を手伝い、2人は申請を受理され、特別活動ビザを交付されたのだ。

◇ ◇ ◇

以上が私からの「回答」だ。繰り返しになるが、私は日本を愛しているから日本国籍を取得し、日本で政治家になることを目指している。元・中国人としては、当たり前だが日中友好の実現も目標の1つだ。

前回のコラムで私はこう書いた。

「海外民主派と呼ばれる人々がいる。世界各国に住み、中国政府を批判する人々だ。だが彼らには何の力もなく、ただあれこれ偉そうなことを言うだけの存在だ。そんな彼らに中国を変えることはできない。ならば別の成果を出そうと始めたのが、内ゲバだ」

「『あいつは中国のスパイだ』などとでっちあげては誹謗中傷を重ね、次々と人を陥れていく。その姿は無実の人々を吊し上げては殺していった文化大革命の紅衛兵とかぶる。海外に住み、中国政府を批判しながらも、その心性は中国人の暗部をそのまま残している」

「そんなくだらないお遊びに関わるのは時間の無駄にしか思えない。そして、彼らのデマに釣られて、時間を無駄にする日本人がいることも残念に思う」

思いがけず、また「くだらないお遊び」に関わってしまった。「時間の無駄」を繰り返すのは今回で最後にする。

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


プロフィール

李小牧(り・こまき)

新宿案内人
1960年、中国湖南省長沙市生まれ。バレエダンサー、文芸紙記者、貿易会社員などを経て、88年に私費留学生として来日。東京モード学園に通うかたわら新宿・歌舞伎町に魅せられ、「歌舞伎町案内人」として活動を始める。2002年、その体験をつづった『歌舞伎町案内人』(角川書店)がベストセラーとなり、以後、日中両国で著作活動を行う。2007年、故郷の味・湖南料理を提供するレストラン《湖南菜館》を歌舞伎町にオープン。2014年6月に日本への帰化を申請し、翌2015年2月、日本国籍を取得。同年4月の新宿区議会議員選挙に初出馬し、落選した。『歌舞伎町案内人365日』(朝日新聞出版)、『歌舞伎町案内人の恋』(河出書房新社)、『微博の衝撃』(共著、CCCメディアハウス)など著書多数。政界挑戦の経緯は、『元・中国人、日本で政治家をめざす』(CCCメディアハウス)にまとめた。

今、あなたにオススメ

キーワード

ニュース速報

ワールド

豪首相、米相互関税に「友好国の行為でない」 報復措

ビジネス

国外初の中国グリーン債発行に強い需要、60億元に応

ビジネス

トランプ関税で影響の車両に「輸入手数料」、独VWが

ワールド

米関税「極めて残念」と石破首相、トランプ大統領に働
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story