コラム

北方領土にロシア空軍の戦闘機が展開 演習か、常駐か?

2018年08月09日(木)18時00分

択捉島に展開したのと同型のSu-35S戦闘機 Sergei Karpukhin-REUTERS

択捉島に新鋭戦闘機が飛来

北方領土訪問について2回にわたって報告したが(「北方領土に行ってみた(再訪)」「北方領土に行ってみた(再訪)-2」)、今日になって新たなニュースが飛び込んできた。

択捉島のヤースヌィ空港にロシア空軍のSu-35S戦闘機が飛来したというもので、地元紙「サハリンインフォ」が2018年8月3日付で報じた。問題の記事に添付された写真によると、少なくとも3機のSu-35Sが駐機場に駐機していることが確認できる。

注目されるのは、これが「試験戦闘配備」であるとされている点だ。

ロシア軍の用語でいう「試験戦闘配備」とは新型兵器の部隊テストなどを指すが、Su-35Sは100機近くがロシア空軍に配備されており、すでに実戦配備段階に入っている。となると、択捉島における「試験戦闘配備」とは、戦闘機部隊を択捉島に常駐させることを念頭に置いた展開である可能性が考えられよう。

地上要員を伴っていることからしても、ある程度の期間にわたって展開することを念頭に置いていることは間違いない。

進んでいた展開準備

その兆候は今年に入ってからすでに見られていた。

今年1月、ロシア政府は、それまで民間空港とされていたヤースヌィ空港の管轄官庁に国防省を加える政令を発出しており、これによって同空港は軍民共用化された。また、衛星画像による分析では、今年の春頃にヤースヌィ空港に新型の着陸支援システムが設置されたと見られていたが、今回の訪問で筆者らの訪問団が同空港の近傍を通過した際、計器着陸システムと見られるアンテナ装置を実際に確認することができた。

着陸支援システムは悪天候(北方領土ではしばしば濃霧が発生する)でも航空機が離発着できるようにするものであるから、必ずしも軍用設備というわけではないが、軍用機の展開を見据えた近代化であった可能性は排除できない。

3月には、同じ択捉島の軍用飛行場ブレヴェストニクにSu-35Sが着陸しており、今後の戦闘機の展開に向けた布石ではないかとも考えられていた。冷戦期のソ連軍は択捉島にMiG-23戦闘機を配備していたが、ソ連崩壊後に部隊は解体されており、この着陸は北方領土におけるおよそ20年ぶりの戦闘機展開であった。ただし、この際に着陸した2機は給油ののち、ただちに離陸している。

演習か、常駐か?

そこに来て、今回のSu-35S部隊の「試験戦闘配備」である。

その意味するところは二つ考えられよう。

プロフィール

小泉悠

軍事アナリスト
早稲田大学大学院修了後、ロシア科学アカデミー世界経済国際関係研究所客員研究などを経て、現在は未来工学研究所研究員。『軍事研究』誌でもロシアの軍事情勢についての記事を毎号執筆

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ軍事作戦を大幅に拡大、広範囲制圧へ

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス

ワールド

今年のドイツ成長率予想0.2%に下方修正、回復は緩

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story