- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- 「勝利」どころか「戦争」も宣言しなかったプーチン.…
「勝利」どころか「戦争」も宣言しなかったプーチン...戦勝記念日に暴かれたロシア軍の実態
対独戦勝記念日のイベントに登場したプーチン(モスクワ、5月9日) Sputnik/Anton Novoderzhkin/Pool via REUTERS
<ロシア兵の遺体を焼くため移動式火葬場が戦場を駆け巡っている──「プーチンの戦争」の実像と、プーチン演説の真意を専門家たちが解き明かす>
[ロンドン発]「大祖国戦争(第二次大戦)」の記憶は国内ではクレムリン支配を、国外では自らの行動を正当化するロシアのカルト的アイデンティティーとして位置付けられている。ウクライナに侵攻したものの、予想外の大苦戦を強いられるウラジーミル・プーチン露大統領は対独戦勝記念日の9日、何を語ったのか。
ウクライナの首都キーウに大軍を進めればウクライナ国民に大歓声で迎えられると信じて疑わなかったプーチン氏は9日に「勝利宣言」を予定していた。しかしキーウを包囲すらできず東・南部戦線に兵力を集中させたものの、「アゾフ大隊」が地下に籠城する南東部マリウポリの製鉄所アゾフスターリも制圧できないまま、この日を迎えた。
消耗した部隊を補強する徴兵や徴集兵との兵役契約、予備役の招集など大量動員をかけるため「特別軍事作戦を戦争に引き上げる」(ベン・ウォレス英国防相)との見方も出ていた。プーチン氏は赤の広場で行われた大祖国戦争勝利77周年記念軍事パレードで「英雄的な軍隊に栄光あれ! ロシアのために! 勝利のために! 万歳!」と声を張り上げた。
その一方で「わが国の軍隊とドンバス民兵は祖国とその未来のために戦っている。将校と兵士を失ったことは、われわれにとって痛恨の極み、遺族と友人にとって取り返しのつかない損失だ。政府、地方公共団体、企業、公的機関は遺族を支援するため全力を尽くす。死傷した兵士の子供たちには特別な支援が与えられる」と犠牲者に報いることを約束した。
「空挺旅団のパレードがなかった。戦闘機はどこに行ったと国民は疑問に思っている」
「祖国への忠誠は彼ら(大祖国戦争を戦った祖先)の後継者である私たちにとってもロシアの独立のための主要な価値であり、信頼できる基盤だ。大祖国戦争でナチズムを粉砕した人々はあらゆる時代の英雄主義の模範を示してくれた」「アメリカとその手先が支援するネオナチやバンデライト(ウクライナ民族主義者)との衝突は避けられない」
「ロシアは侵略に対して先制攻撃を開始した。時宜を得た唯一の正しい決断だった」とウクライナ侵攻を改めて正当化したプーチン氏の演説をロシア専門家はどう受け止めたのか。「ロシアの第二次大戦の記憶はウクライナ侵攻をどう形成したか」と題した英シンクタンク「ヘンリー・ジャクソン・ソサエティー(HJS)」のオンライン報告会がこの日開かれた。