- HOME
- コラム
- 中東ニュースの現場から
- ダッカ事件「私は日本人だ」の訴えを無にするな
ダッカ事件「私は日本人だ」の訴えを無にするな
「日本はイスラム教徒を殺害していない」が重要
昨年1月、ISによる湯川さん、後藤さん殺害事件は、日本人が敵視されていることを思い知らされる事件だった。中東歴訪中の安倍首相が「ISILと闘う周辺各国に、総額で2億ドル程度、支援を約束します」と演説した後だった。演説はアラブ世界のメディアでは「日本はISとの戦争を支援」という見出しで報じられた。湯川さん、後藤さんにナイフをかざしたIS戦士は「日本は8500キロ離れたところにありながら、我々に戦争をしかけてきた」と前置きして、日本人一人につき1億ドル、計2億ドルを払えと、解放条件を出した。
安倍首相が演説の中で、難民支援について「ISと闘う国々への支援」と勇ましく付け加えたことが、アラブ世界で「ISへの宣戦布告」と位置づけられ、ISに日本人人質2人を「戦争捕虜」とする口実を与えた。イスラムの聖典である「コーラン」には「あなたがたに戦う者があれば、神の道の下で戦え。だがあなたがたが敵対的であってはならない」(雌牛章)とある。ISは湯川さん、後藤さんのビデオの冒頭で、安倍首相のカイロ演説について「安倍は非軍事的援助で『イスラム国』への戦争を支援」という英国放送協会(BBC)アラビア語サイトの画面を映し出した。
日本が米国によるイラク戦争の開戦を支持し、米国の要請を受けて自衛隊をイラクに派遣し、さらに安倍首相による「ISとの闘い支援」演説と、日本政府の一連の決定によって、日本がアルカイダやISと戦争状態にあることは、日本人も理解しなければならない。だとすれば、ISに対して、「私は日本人だ」と訴えても自ら敵だと名乗ることに等しい。しかし、先に紹介したように、イラクの反米武装組織の関係者から「自衛隊は復興支援に来ているから標的にしない」と、米軍と日本の自衛隊を区別する言葉が出てくる。つまり、欧米を敵視する過激派と言っても、一色ではなく、日本や日本人に対する敵視に差異があるということである。
【参考記事】安倍首相の70年談話と中東
中東や南アジアでの親日感にとって重要なのは、日本が軍隊によって侵略し、イスラム教徒を殺害したことはないということである。その点で、日本は欧米と決定的に異なる。逆に日本は医療や保健などの支援事業を通じて、多くのイスラム教徒の命を救っている。今回のダッカ事件でも、日本政府は「日本はあなたたちを殺したことはない。なぜ、日本人を殺すのか」と、日本人が殺害されたことの不当性を「イスラム世界」に対して訴えるべきである。
自衛隊のサマワ駐留の2年半の間も、一人のイラク人も死傷させていない。それが自衛隊を報復の連鎖に巻き込まれることから守り、自衛隊員にも攻撃による死者が出なかった大きな理由だと、私は見ている。自衛隊派遣の前に、当時の小泉首相は中東の衛星テレビ局アルジャジーラに出演して、「自衛隊は戦争をするためではなく、復興支援のためにいく」と訴えた。ならば、自衛隊が駐留を完了した後、首相はアラブ世界に向けて、「自衛隊は一発の銃弾もイラク人に向けて撃たず、一人のイラク人を殺めなかった」と演説すべきだった。
この筆者のコラム
UAEはイスラエルから民主化弾圧のアプリ導入【イスラエル・UAE和平を読む(後編)】 2020.09.22
イランを見据えるモサドが国交正常化を画策した【イスラエル・UAE和平を読む(前編)】 2020.09.22
UAEメディアが今になってイスラエルとの国交正常化を礼賛し始めた理由 2020.09.08
「主導者なき」エジプト反政府デモの背景には、貧困という時限爆弾がある 2019.10.07
イエメン内戦に新展開、分裂・内戦を繰り返してきた歴史的背景を読む 2019.09.10
パレスチナ問題の特殊性 中東全体の危機へと広がり得る理由 2019.04.25
ネタニヤフ続投で始まる「米=イスラエル=サウジ」のパレスチナ包囲網 2019.04.17