コラム

国際交流を奪われた悲しき五輪で角突き合わせる日本人と韓国人

2021年07月23日(金)18時00分

だからこそ、そこには最初からホスト国に対する配慮はなく、彼らには自らの行動やそれをもたらした事情をホスト国やその国民に丁寧に説明し、理解してもらおうとする姿勢は存在しない。領土問題にかかわる自らの見解があり、また農水産物の安全性に対する憂慮があるならば、本来、状況を改善し、自らの主張を相手に認めさせる為にこそ、相手側に自らの事情や主張を説明する必要がある筈である。しかし、彼らは今回、その為の努力をほぼ行っていない。

そして、そこには明確なメッセージが込められている。即ち、それは彼らが、今回の五輪のホスト国である日本との関係改善の為に、自ら進んで一歩を踏み出す意志がない、という事だ。そしてその意志は、五輪に付随する韓国政府の行動にも表れている。即ち、五輪開会式における文在寅の訪日と、この機会を利用した菅首相との首脳会談を、合意の寸前で自らキャンセルして見せた事である。

日韓のナショナリズム対決に

その事は、日韓両国のナショナリズムが、皮肉な形で歩を揃えつつある事を意味している。2000年代半ばの嫌韓感情の高まり以来、日本では韓国との関係改善に後ろ向きな世論が高まった。そしてそれは一部の民族主義的な人々の間では、韓国とは「国交断絶」すべきだ、という形にまで発展した。背景にあるのは、一向に改善しない日韓関係とその根幹にある歴史認識問題に対する、大きな不満に他ならない。

とはいえその様な日本の議論には、一つの隠れた前提もあった。それは日本側が強硬な対応を行えば、やがては立場の弱い韓国が折れてくるはずだろう、という期待である。しかし、力をつけた韓国はいつの間にか大きな自信をもつけている。例えば、首脳会談をキャンセルした直後の記者会見で、韓国大統領府のスポークスマンは次のように述べている。「先進国になった韓国の国際的影響力を考えれば、我々との密接な協力関係がなければ、日本もこれ以上発展する事が困難だろう」「だから日本も我が大韓民国との関係改善を切実に必要としている」、と。そこに「国交断絶」を求める日本の一部の民族主義的な人々と同様の、漠然たる優位性の認識を読み取ることは容易である。

結局、韓国もまた、やがて相手が折れてくるに違いない、と信じている。わざわざ東京までやってきて、ホスト国である日本に敬意を示すこともなく、また、その理由を説明しようとすらしない韓国の姿。それは、互いが妥協と対話を拒否する、今日の日韓関係を象徴するものだと言ってもよいだろう。

プロフィール

木村幹

1966年大阪府生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科教授。また、NPO法人汎太平洋フォーラム理事長。専門は比較政治学、朝鮮半島地域研究。最新刊に『韓国愛憎-激変する隣国と私の30年』。他に『歴史認識はどう語られてきたか』、『平成時代の日韓関係』(共著)、『日韓歴史認識問題とは何か』(読売・吉野作造賞)、『韓国における「権威主義的」体制の成立』(サントリー学芸賞)、『朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識』(アジア・太平洋賞)、『高宗・閔妃』など。


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

OPECプラス8カ国、5月から日量41万バレル生産

ワールド

米関税措置で25年の世界貿易1%減、報復の連鎖を懸

ワールド

米関税「根拠ない」、欧州企業は対米投資中止を=仏大

ワールド

カナダ首相、米に対する限定的な対抗措置発表 トラン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    ベトナム依存、トランプ関税でNIKEなどスポーツ用品…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story