コラム

瀬戸際の元徴用工問題、日本は自ら解決の道を閉ざすな

2020年08月13日(木)21時10分

それでは状況は放置すれば良いのか、といえばそうではない。2018年10月の元徴用工に関わる韓国大法院の判決は、それが植民地支配違法論の立場に立ち、故にここから広範な範囲の日本企業や個人、更には政府に対する慰謝料が発生し得る構造になっている。ある韓国人研究者の言葉を借りれば、この判決により理屈上「5000万人以上の韓国人全員が慰謝料請求権を持っている」と言っても良い状況が生まれており、仮に韓国政府がこの状況を放置し続ければ、影響を受ける範囲は際限なく拡大する可能性もある。日本の企業や個人が韓国国内に有する資産は膨大であり、その中には特許使用料の様に事実上、撤収不可能なものも含まれている。つまり、元徴用工問題に関わる韓国大法院判決を巡る問題は、外交関係や経済関係の大小に関わらず、それが未解決である限り、我々に永遠に付きまとう性格のものなのである。

日本側も韓国側も、自らの力単独ではこの問題を解決する能力を有しておらず、また双方の司法の判断が分かれ、国民間の反発が高まる中、妥協する意思をも持っていない。だとすれば、できる事はただ一つ、国際社会を利用して、この問題に明確な決着をつける事だ。日韓両国の植民地支配等に関わる財産権の処分を決めた請求権協定では、その第三条において、両国において同協定を巡る対立が生じた場合、まず外交的な手段を以てその解決を試み、更にこの外交的な手段で解決ができなかった場合には、仲裁委員会を設置してこれを解決する事を定めている。だから、とりあえずは、これを徹底的に使えばいいという事になる。

日本政府は韓国国民の理解を求めよ

そして重要な事がある。それはこの点については、韓国側に明確な瑕疵が存在する事だ。即ち、文在寅政権は元徴用工に関わる大法院判決を巡る問題について、この問題は法律に関わる問題であり、故に司法の判断を尊重する、という主張を行っている。にも拘わらず、その一方で韓国政府は、この請求権協定第三条における仲裁委員会の設置については、明らかな不作為を見せている。この両者は、問題を法律によって解決する、という意味では矛盾した行為である。仮に韓国政府や世論が自らの主張に自信を持ち、それが正しいと信じているなら、それを堂々と国際社会の前で訴え、法律的に解決すれば良い筈だから、このやり方はお世辞にもフェアとは言えない。加えて、彼らは輸出管理措置に関わる問題では、WTOの場を利用して、この問題を解決しようとしており、故に、両国対立の本丸とでもいえる請求権協定に関わる問題で、国際社会の前で同じ事ができない理由は何もない。この法律に基づいて国際社会の場において問題を解決するという点においては、韓国政府が自らの有利不利に応じて態度を変えている事は明らかであり、ここを日本側が責めない理由は何もない。

だからこそ、日本政府もまた、自らの主張に自信を持っているなら、国際社会での解決を堂々と訴えかけて行けばいい。そしてその場合、訴える対象となるのは韓国政府ではなく、国際社会とそして何よりも韓国の世論、国民であるべきだろう。朴槿恵弾劾運動に典型的に表れた様に、今日の韓国において世論は、政治に対して圧倒的な影響力を持っている。ましてや、2022年5月に次の大統領選挙を控える韓国では、来年の後半には各党の予備選挙も開始される事になる。だからこそ、この様な状況において、韓国世論が国際社会で日本との決着をつける事を望むなら、韓国の政治家達がこれに抗せる筈はない。

プロフィール

木村幹

1966年大阪府生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科教授。また、NPO法人汎太平洋フォーラム理事長。専門は比較政治学、朝鮮半島地域研究。最新刊に『韓国愛憎-激変する隣国と私の30年』。他に『歴史認識はどう語られてきたか』、『平成時代の日韓関係』(共著)、『日韓歴史認識問題とは何か』(読売・吉野作造賞)、『韓国における「権威主義的」体制の成立』(サントリー学芸賞)、『朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識』(アジア・太平洋賞)、『高宗・閔妃』など。


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア、クルスク州の完全奪回表明 ウクライナは否定

ワールド

トランプ氏、ウクライナへの攻撃非難 対ロ「2次制裁

ワールド

イラン南部の港で大規模爆発、14人死亡 700人以

ビジネス

アングル:ドバイ「黄金の街」、金価格高騰で宝飾品需
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドローン攻撃」、逃げ惑う従業員たち...映像公開
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 8
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story