コラム

ニューヨーク救急通報ボタン体験記

2010年06月28日(月)12時47分

 これまでは、単なる路上の設置物だとしか思っていなかった----人々が携帯電話などまだ持っていなくて、ニューヨークの治安が本当に深刻だった時代の、遠い昔の遺物だ、と。

 長い間大事に使うため、物が丈夫に作られていた時代の思い出として、それが街頭に残されているのはいいことだと思っていた。(残念ながら今では数も減り、ほとんどがプラスチック製のつまらない形に代えられてしまっているロンドンの旧式電話ボックスをつい思い出してしまう。それから、今もイギリスのあちこちに残る精巧な美しい作りの鉄製ポストのことも思い浮かぶ)

 でも僕は、ニューヨークのあちこちに設置されている救急通報装置が、今でも稼働中だなんて考えもしなかった。そしてある日、僕がそれを使う羽目になることも。

c_020610.jpg

 僕が夜遅くにブルックリンの3番街を歩いて帰宅する途中、路上にうつぶせに寝転んでいる男性を見つけた。好きでそんなことをしているようには見えなかったが、僕が話し掛けても反応がない。叫んでみてもやっぱり反応はない。

 酔っ払っているかドラッグをやっているかだろうと思ったので、体に触れるのは避けたかった。強盗か暴漢だと勘違いされたら困るからだ。さらに運悪く、僕の携帯はバッテリー切れになっていた。3番街はあまり人通りもないから、夜のそんな時間に相談できる人も通らない。

 でもまさにその時、まるで魔法のように、古めかしい赤の通報装置が目に飛び込んできた。ボタンを押したらすぐにオペレーターにつながった(電波はひどい状態だったが)。僕は状況を説明し、場所を告げ、かたわらに腰掛けて助けが到着するのを待った。

 その後の対応は心強いものだった。4分かそこらで消防車が到着し(レッドフック消防署はすぐ近くにある)、その2分後に救急車が出動してきた。言うならば、最も近くの救急要員と最も適任の救急要員が直ちに派遣されてきたわけだ。

 その男性は起こされ、救急車に乗せられた。ひどく混乱して震えているようだった。今となってはおそらく彼は、コンクリートの上で冷たい夜を明かさずにすんで僕に感謝していることだろう。あるいは、酔っ払ってちょっと寝たかっただけなのに病院に担ぎ込まれて胃洗浄を受ける羽目になり、僕を呪っているかもしれない。

 僕には知るよしもない。でも少なくとも、ニューヨークの救急隊がなかなかデキる奴らだというのはよくわかった。

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

独クリスマス市襲撃、容疑者に反イスラム言動 難民対

ワールド

シリア暫定政府、国防相に元反体制派司令官を任命 外

ワールド

アングル:肥満症治療薬、他の疾患治療の契機に 米で

ビジネス

日鉄、ホワイトハウスが「不当な影響力」と米当局に書
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 3
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 5
    トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能…
  • 6
    「私が主役!」と、他人を見下すような態度に批判殺…
  • 7
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 8
    「オメガ3脂肪酸」と「葉物野菜」で腸内環境を改善..…
  • 9
    「スニーカー時代」にハイヒールを擁護するのは「オ…
  • 10
    「たったの10分間でもいい」ランニングをムリなく継続…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──ゼレンスキー
  • 3
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 4
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
  • 5
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 6
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 7
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 8
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 9
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 10
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 5
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 6
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命を…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 10
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story