コラム

ウクライナ停戦の「仲介者」演じる中国が願う「結末」は...

2023年06月26日(月)14時00分
プーチン、ゼレンスキー、習近平

ILLUSTRATION BY AYAKO OCHI FOR NEWSWEEK JAPAN

<プーチン、ゼレンスキー、習近平の3人が停戦協議のテーブルについたら、きっとこうなるに違いない>

【三者協議】

ウラジーミル・プーチンとウォロディミル・ゼレンスキーが、習近平(シー・チンピン)に招かれて北京で会談した。3人は停戦について協議を始めた。

すると突然、彼らの前に妖精が現れた。妖精は言った。

「停戦について話し合うようね。そんな3人に私からプレゼントをあげましょう。一人一つずつ、何でも望みをかなえてあげます」

まずゼレンスキーが言った。

「ロシア軍の壊滅を願う」

続いてプーチンが言った。

「ウクライナ軍とNATO軍の壊滅を願う」

習は何も言わなかった。妖精が不思議に思って聞いた。

「あなたはどうして何も望みを言わないの?」

習が言った。

「いや、別に。2人の望みがしっかりかなえられれば、それでいい」

◇ ◇ ◇


ロシアによるウクライナ侵攻の幕が、なかなか下りない。幕の下ろし方が分からなくなっている。戦争の終わらせ方ほど難しいものはない。短期戦を想定した戦争が長期化することは、歴史の教えるところである。

そんななかで各国の思惑が激しく飛び交う。とりわけ「キーマン」として存在感を増しているのが中国だ。

国際社会から経済制裁を受けるロシアだが、そんな同国に手を差し伸べているのが、自称「中立」の中国である。いくつもの「抜け穴」を提供していると言ってもいい。

3月には習近平国家主席が訪ロし、プーチン大統領と会談。両者は2国間関係の協力強化について話し合ったとされる。

プロフィール
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

情報BOX:パウエル米FRB議長の発言要旨

ビジネス

予想上回る関税、インフレ上昇と成長鈍化伴う恐れ=F

ワールド

「中国はパニックに陥った」、トランプ氏が報復措置は

ワールド

米ロ首脳による電話会談の計画なし、ロ特使の訪米後=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 4
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 5
    大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のク…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story