コラム

「母国に帰りたい」と思うような医療現場

2021年07月02日(金)18時55分
病院、痛みを訴える男

ILLUSTRATION BY AYAKO OCHI FOR NEWSWEEK JAPAN

<ワクチン接種が世界各地で進んでいる。でも「1日に2回接種してしまった」などのミスも起こる。なにせ病院はジョークの宝庫だ>

【重病】
患者が医者に言った。

「体のどこを押しても激しい痛みが走るんです。重病ではないでしょうか?」

診療を終えた医者が、ため息とともに言った。

「分かりましたよ」

患者が心配そうに聞いた。

「何という病気でしょうか?」

医者が答えた。

「指の骨折です」

◇ ◇ ◇

新型コロナウイルスのワクチン接種が、世界各地で進んでいる。

スタートで後れを取った日本も、ここにきて順調にペースを加速。関係者の方々の知恵と努力には、改めて頭が下がる。日本の「現場力」は捨てたものじゃない。

ただし、中にはワクチンを誤って破棄してしまったり、薄めずに原液のまま接種してしまったといった事例も発生している。「1日に2回、接種してしまった」というミスも起きている。

世界のジョークの中には、病院を舞台としたものが意外と多い。その大半が医療現場での「うっかり」や「勘違い」を笑いの対象とするものである。

誰もがお世話になったことのある病院という身近な空間は、「ジョークの舞台」としてなじみやすい。

以前、ルーマニアに住んでいた頃、何度か病院のお世話になった。

ある時、高熱が出た際に点滴をすることになったが、看護婦の手際が驚くほど悪く、仲間と談笑しながらウロウロウロウロしている。ようやく点滴が始まると看護婦は、

「1時間で終わるから」

と言ってその場を去ったが、滴の落ち方が異様に遅い。途中からほとんど落ちなくなり、仕方なく看護婦を呼ぶと、

「器具の調子が悪いようね。点滴はやめましょう」

と中止になった。

「日本に帰りたい」と思った瞬間である。

チャウシェスク独裁政権時代に建てられた大型病院は設備の老朽化が激しく、衛生面でも不安を感じるような雰囲気だった。

「病院なんか行ったら余計に悪くなる。殺されちまうよ」と笑うルーマニア人も珍しくなかった。

プロフィール
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story