- HOME
- コラム
- サイエンス・ナビゲーター
- H3ロケット「中止か失敗か」論争、若田宇宙飛行士の…
H3ロケット「中止か失敗か」論争、若田宇宙飛行士の船外活動 2つのJAXA記者会見に参加して思うこと
とはいえ、記者会見に予想外はつきものです。チームワークについては若田さんが最初の挨拶や先の質疑応答で多く語ったため、急遽、宇宙でのサステイナブルな生活技術と地球での活用について尋ねました。若田さんは、ISSの日本の実験棟「きぼう」では汗や尿を用いた水再生装置を使っていることを紹介し、この技術は将来の有人宇宙活動を推進し、地球でも緊急時に使える技術なので地球全体のSDGsにも役立つと見解を述べました。
さらに、全体的に思ったよりも船外活動そのものの話が少なかったため、2周目の締めをこの話題にして、「船外活動で宇宙服を着ているとはいえ生身を宇宙空間に晒し、どんなことを感じたか。恐怖や畏怖はあったか」を尋ねました。若田さんの答えは「恐怖や畏怖はなかった。宇宙服を介して外は真空の世界で厳しい環境であるという緊張感はあったが、一つ一つ冷静に自分が行うべきことを確実にやることに集中した」でした。宇宙飛行士の強靭なメンタルと、ミッション達成への責任感を垣間見ることができました。
失敗ではなくフェールセーフ
記者会見の質問は瞬発力が求められることも多く、多くの読者を代弁するつもりでも、自分の見解が先立つように見えることがあります。ネットで炎上気味になった「H3ロケットの記者会見で、失敗と指摘する台詞」に対して、論破王として知られる2ちゃんねる創始者のひろゆきさんはツイッターで引用し、十八番の台詞「それって、あなたの感想ですよね」と返しています。
ちなみに、今回の打ち上げに関する筆者の感想は、「ロケット本体や搭載した地球観測衛星『だいち3号』が、損失したり制御不能になったりするのが失敗。今回は、フェールセーフ(装置の故障や誤操作を想定し、安全に動作を止めて被害を最小限に抑える仕組みが働くこと)。安全に停止して、貴重な観測データが取れる『だいち3号』を守ってくれてありがとう」です。年度内の再打ち上げ成功を期待しています。
「『阿吽の呼吸』でがん退治する抗腫瘍細菌」をさらにパワーアップさせた「遊び心」とは? 2024.10.16
はるか昔、地球にも土星のような「リング」があった可能性 隕石が落ちた場所の偏りが証拠に? 2024.09.20