- HOME
- コラム
- サイエンス・ナビゲーター
- 他の動物のミルクを飲むヒトの特殊性と、大人が牛乳で…
他の動物のミルクを飲むヒトの特殊性と、大人が牛乳でお腹を壊す理由
乳糖の分解は、ラクターゼのみによるわけではなく、腸内の微生物も大きな役割を果たします。日本人の成人の約80%はラクターゼを産生できませんが、学校給食で牛乳を飲み続けた若い世代は、腸管が乳糖の刺激に慣れたり乳糖分解に役立つ腸内細菌叢ができたりしたことで、上の世代と比べて乳糖不耐の症状が現れないと言われています。
他の動物のミルクを飲むヒトの特殊な食文化は、数千年という短い期間で哺乳動物の常識を超える進化を果たしたばかりでなく、戦後数十年間で日本人の消化器も順応させつつあります。ヒトの適応力は素晴らしいですが、今後は緩やかな進化で対応できるような穏やかな環境が続けばよいですね。

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
大西卓哉宇宙飛行士「きれいごとではなく、僕らのリアルを知ってほしい」【独自インタビュー】 2025.03.14
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
イベントディレクター「渋谷・大手外資系IT企業のマーケティング・セールスチーム」/経営/ビジネスコンサルティング・シンクタンク
株式会社エムエム総研
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
外資系企業を支える「英文事務」土日祝休/リモートOK/年休120日
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~50万円
- 正社員
-
未経験OK外資系企業の「労務スタッフ」リモートOK/土日祝休み
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員