- HOME
- コラム
- サイエンス・ナビゲーター
- 他の動物のミルクを飲むヒトの特殊性と、大人が牛乳で…
他の動物のミルクを飲むヒトの特殊性と、大人が牛乳でお腹を壊す理由
乳糖の分解は、ラクターゼのみによるわけではなく、腸内の微生物も大きな役割を果たします。日本人の成人の約80%はラクターゼを産生できませんが、学校給食で牛乳を飲み続けた若い世代は、腸管が乳糖の刺激に慣れたり乳糖分解に役立つ腸内細菌叢ができたりしたことで、上の世代と比べて乳糖不耐の症状が現れないと言われています。
他の動物のミルクを飲むヒトの特殊な食文化は、数千年という短い期間で哺乳動物の常識を超える進化を果たしたばかりでなく、戦後数十年間で日本人の消化器も順応させつつあります。ヒトの適応力は素晴らしいですが、今後は緩やかな進化で対応できるような穏やかな環境が続けばよいですね。

アマゾンに飛びます
2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のクリーンエネルギー」実用化の可能性は? 2025.04.04
大西卓哉宇宙飛行士「きれいごとではなく、僕らのリアルを知ってほしい」【独自インタビュー】 2025.03.14
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資系アカウント向けのソリューション提案
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
週3在宅勤務/人事労務担当・リーダー候補 外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員