佐々木和義

広告プランナー兼コピーライター。京都の商業写真・映像制作会社を経て広告会社に転職し、住宅・不動産広告や三陸津波防災PR等に従事した。韓国に進出する食品会社の立上げを請け負い駐在員として2009年に渡韓。日本企業のアイデンティティや日本文化を正しく伝える必要性を感じ、2012年、広告制作会社PLUXを設立し、現在に至る。日系企業の韓国ビジネスをサポートする傍ら日本人の視点でソウル市に改善提案を行っている。韓国ソウル市在住。

韓国事情

日韓関係の悪化が懸念されるが、韓国の世論は冷静──日本文化の浸透がその背景に?

2018.12.26
韓国事情

韓国で相次ぐインフラ事故......責任転嫁と疎かになる再発防止

2018.12.19
韓国事情

ソフトバンク孫社長が投資する韓国ECサイト「クーパン」と韓国EC事情

2018.12.04
韓国事情

不況でも韓国企業の体力を奪う傍若無人の労働組合

2018.11.29
韓国事情

韓国は、「反日」ではなく「卑日」になったのか?

2018.11.13
韓国事情

官民あげて日本就職に取り組む韓国の最新事情 

2018.10.30
韓国事情

韓国の「働き方改革」、週52時間勤務制導入で、想定外の混乱招く

2018.10.25
韓国事情

韓国「国軍の日」、軍事パレードの代わりに歌手PSY登場 急速な緊張緩和に不安の声

2018.10.04
韓国事情

韓国カフェ:ゴミ対策で使い捨てカップ禁止にしたら、注文せずに居座る客が増えた事情

2018.10.01
韓国事情

韓国、模倣蔓延から著作権保護強化へ──中国による違法コピー対策で

2018.09.25
韓国事情

韓国を訪れる日本人観光客、再訪率は高いが満足度は低い その理由は...

2018.08.31
韓国事情

東京五輪は大丈夫? 韓国・平昌で厄介物になった五輪遺産

2018.08.29
韓国事情

深刻なホテル不足から、一気に供給過剰が問題となっている韓国・ソウル

2018.08.23
韓国事情

夏バテ予防で食される韓国の犬肉 賛否渦巻いて、鶏肉の消費が拡大

2018.08.04
韓国事情

韓国では「ウェルビン」ブームで、納豆が意外な人気

2018.07.30
韓国事情

韓国トヨタのハイブリッド車が好調な理由

2018.07.24
韓国事情

安全不感症が蔓延する韓国で、在韓邦人の安否を確認する訓練が行われた

2018.07.03
韓国事情

韓国の未婚の母が子を育てられない厳しい事情

2018.06.27
韓国事情

韓国、労働時間を短くする法改正で禁煙率が高まる...はホント?

2018.05.31
韓国事情

「孤独のグルメ」が広がる韓国〜変わる韓国の日本食ブーム

2018.05.18
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中