アルゼンチンと、タンゴな人々
世界三大劇場のひとつ・アルゼンチンのコロン劇場、コロナ禍で約1年ぶりの公演
誰が言い出したのかわからない様々な「世界三大●●」がありますが、「世界三大劇場」のうちのひとつに、アルゼンチンの劇場が名を連ねているのはご存知でしょうか。
その3つとは、フランス・パリのオペラ座、イタリア・ミラノのスカラ座、そしてアルゼンチン・ブエノスアイレスのコロン劇場(Teatro Colón)です。
2020年中に8か月に渡る厳しいロックダウンを経験したアルゼンチン。年末頃から少しずつ規制は緩和され、1~2月のバケーションシーズンを経て、観客を入れての芸術活動も少しずつながら再開しています。
この国の誇りであるコロン劇場も約一年間全ての活動は中止、その扉は聴衆へ開かれることはなくじっと時が来るのを待っていましたが、ようやくこの3月から公演が再開しました。
その2021年の幕開けは、なんとクラシック音楽ではなく、大衆音楽であるタンゴでした。
現在、バンドネオン奏者「アストル・ピアソラ」の生誕100周年を祝う「ピアソラ生誕100周年記念フェスティバル」がコロン劇場で開催されています。(この人物については、前回の投稿で詳しく書いています。)
3月5日~20日の2週間に渡りトータル14公演、日替わりでオーケストラや小編成のグループがピアソラの作品を演奏するというもの。
さらには、劇場公式サイトなどから、全ての公演がなんと無料でストリーミング配信されています。
ということで、行ってきました!
写真:i stock/Natalia SO
新型ウイルス対策もしっかりなされていました。入り口での検温、アルコール消毒、メインのエレベーターの利用は2人ずつ、乗るときもどこにも手を触れないようにと注意喚起があり、手袋をつけた係の人が全て操作するなど、かなり徹底されていた印象です。
現在ブエノスアイレス市でコンサートやお芝居などをする際は、客席数を30%まで絞るようにとの規制がありますが、このフェスティバルではそれよりも少なく、各公演450人で満席と設定されていました。(客席は最大収容人数約2500人。)
行ってきたのは私の母校であるタンゴ学校、「オルケスタ・エスクエラ・デ・タンゴ・エミリオ・バルカルセ」の公演。
アルゼンチンの各都市をはじめ世界中からもタンゴを学びたい演奏家たちがオーディションを受けにくる、若手タンゴ演奏家の登竜門的な、ユースオーケストラのような市立の教育機関です。
2年おきにオーディション・卒業があり生徒が入れ替わるシステムのこの学校も、コロナ禍で全ての活動が中止され、現在の15期生たちは学びの機会を大きく失いました。(オンラインで授業などもしていたようですが、やはり集まって並んで演奏する、肌で感じる学びが大きいのです。)
この日はピアソラが音楽家としてのキャリアをスタートした頃の、大きなタンゴオーケストラ用に書かれた作品を中心に演奏されました。公演のタイトルは「ピアソラになる前のピアソラ (Piazzolla antes de Piazzolla) 」。
一般的によく知られる「リベルタンゴ」などのイメージのピアソラとは違う、しかしタンゴ演奏家やタンゴファンたちにとってはむしろ大好物、とも言える作品たちが演奏されました。
そしてこの公演に参加した5人のスペシャルゲストたちは、そのうち4人が70歳を超える巨匠たち。
マスクをつけて登場し、ステージから見る客席は空席だらけと言える状況であっても、私たち観客のために全力でパフォーマンスする様子は涙なしには見ることができませんでした。
タンゴ演奏家たちは80歳を超えても現役バリバリで演奏する人も少なくありません。この日のゲスト・女性歌手のスサーナ・リナルディは85歳。介添されながらステージに上がるも、歌い始めれば年齢なんて感じさせないパワフルさで、3曲歌い通し観客を魅了しました。
またこの楽団の音楽監督でありバンドネオン奏者の、ビクトル・ラバジェンも同じく85歳。学生たちよりも気持ちは若いのでは!?と思うこともあるほどアクティブで、この日もオーケストラの指揮に加え自身のグループ(トリオ)を率いて2曲を披露。
そして最後には、ピアソラの名作「アディオス・ノニーノ」がトリオ+オーケストラの全員で演奏されました。ピアノのソロから始まり、バンドネオン8重奏によるカデンツァの前奏を含むオーケストラ編曲。
この日のこの公演だけのために時間をかけて作り上げられた編曲と演奏に、会場はスタンディング・オベーション。満席での拍手喝采・・・とはいかなくても、強く、鳴りやむことのない拍手が送られました。
2時間たっぷり休憩なしの、濃密なプログラムでした。
著者プロフィール
- 西原なつき
バンドネオン奏者。"悪魔の楽器"と呼ばれるその独特の音色に、雷に打たれたような衝撃を受け22歳で楽器を始める。2年後の2014年よりブエノスアイレス在住。同市立タンゴ学校オーケストラを卒業後、タンゴショーや様々なプロジェクトでの演奏、また作編曲家としても活動する。現地でも珍しいバンドネオン弾き語りにも挑戦するなど、アルゼンチンタンゴの真髄に近づくべく、修行中。
Webサイト:Mi bandoneon y yo
Instagram :@natsuki_nishihara
Twitter:@bandoneona