- HOME
- コラム
- ベストセラーからアメリカを読む
- トランプ暴露本より「アメリカの本音が分かる」話題の…
トランプ暴露本より「アメリカの本音が分かる」話題の3冊
Houghton Mifflin Harcourt, Simon & Schuster, Random House
<ニューズウィーク日本版1月30日発売号(2018年2月6日号)は「世界を読み解くベストセラー40」特集。ニュースでは伝わらない、その国の本音を映し出すのが話題の本。8カ国、計40冊を取り上げたこの特集から、アメリカの記事を転載。暴露本『炎と怒り』でもなく、白人貧困層の思考を描写した『ヒルビリー・エレジー』でもない、注目のベストセラーとは?>
2016年の大統領選を通じて、アメリカの多くの人々が主流(メインストリーム)の新聞やテレビのニュースよりネット上の「フェイクニュース」を信じるようになった。そして結果的に、大統領選で多くの暴言と嘘の発言を繰り返したドナルド・トランプを大統領に選んだ。
これは多くのアメリカ人にとって理解を超える衝撃的な出来事だった。選挙中には、トランプの支持基盤である白人貧困層の思考を描写したJ・D・バンスのノンフィクション『ヒルビリー・エレジー』がベストセラーになり、選挙後には、かつて保守運動の中心的存在だったチャールズ・J・サイクスが、『右派はいかにして正気を失ったのか』という本を刊行した。だが、これらの本は現象の一部を説明しただけだ。
もっと壮大な視点でアメリカ社会を解説するのが、カート・アンダーセンの歴史ノンフィクション『ファンタジーランド』だ。コロンブスがアメリカ大陸に上陸した500年前までさかのぼって根本的な問題に踏み込んでいる。アメリカは、ヨーロッパの白人が移住し始めたときから一貫して「幻想」が支配する国で、トランプ政権の誕生は起こるべくして起きたというものだ。
「何もないところから、計画的に造られた初めての国」というのがアメリカのユニークさだ。先住民はいたものの、ヨーロッパの白人にとっては妄想を自由に膨らませることができる「新世界」だった。
宗教過激派だった清教徒
南米から金と金鉱を強奪したスペインを羨んだイギリスは、現在のアメリカ南部のバージニアで金や宝石を見つける計画を立てた。全く根拠がない妄想だったが、それに魅了されて勇んで故郷を捨てた者がいた。そして「ゴールドなしのゴールドラッシュ」という現象が起こった。
アメリカに最初にやって来た移民たちは、イギリス人の中でも「幻想のために慣れ親しんだもの全てを放棄し、自己をフィクション化した過激主義者」だった。
その後マサチューセッツにやって来た清教徒たちも、違った意味で過激だった。アンダーセンによると清教徒は、「クエーカー教徒を絞首刑にし、カトリックの司教が足を踏み入れたら絞首刑にするという法を可決した」宗教過激派だった。彼らは、既に腐敗したヨーロッパではなく、「新しいイギリス」である北東部ニューイングランドに「新しいエルサレム(聖地)」をつくろうとした。
英王室から逃れたヘンリー王子の回想録は、まるで怖いおとぎ話 2023.01.14
米最高裁の中絶権否定判決で再び注目される『侍女の物語』 2022.07.02
ネット企業の利益のために注意散漫にされてしまった現代人、ではどうすればいいのか? 2022.03.08
風刺小説の形でパンデミックの時代を記録する初めての新型コロナ小説 2021.11.16
ヒラリーがベストセラー作家と組んで書いたスリル満点の正統派国際政治スリラー 2021.10.19
自分が「聞き上手」と思っている人ほど、他人の話を聞いていない 2021.08.10