最新記事
荒川河畔の「原住民」(28)

「スマホはある」「四季を体験したい」新人ホームレスが最も不便に思うことは?

2025年4月26日(土)18時45分
文・写真:趙海成

宇海くんが自分で集めたアルミ缶

宇海くんが自分で集めたアルミ缶。この量なら3000円ほどで売れるだろう

宇海くんのテントの入り口には、多くのアルミ缶がある。彼が自分で拾ったものだ。アルミ缶を集める仕事は「そんなに難しくない」と話す。

私は宇海くんにこう言った。

「アルミ缶を40キロ集めたら、一緒に自転車でリサイクルセンターに運びに行こう」

この機会に、アルミ缶をお金に換える経験をしてみたいと思ったのだ。宇海くんはそれを聞いてとても喜んだ。

私は宇海くんに尋ねた。

「ホームレスになってもう1カ月以上経っていますが、どんな気持ちですか? 孤独や寂しさは感じますか? 一番不便なことはなんでしょうか?」

「僕は元々オタクで、孤独な生活に慣れています。寂しさを感じることはありません。暇があると、Kindle(電子書籍)で小説を読んだり、スマートフォンでニュースを見たりしています。

ホームレスになってから一番不便なことは、トイレに行くことだと思います。毎回100メートル以上離れたところに行かなければなりません」

ホームレスは「不法占有者」であり「警告」を渡される

ほかにも不便なことはある。荒川河川敷に住んでいるホームレスは、休日の賑わいに耐えなければいけない。

橋があり、周辺の運動場には、多くの小中学生が野球の練習をしに来る。子どもたちの叫び声が途切れることなく続き、休んでいるホームレスたちは安らげない。また、彼らの自転車や家族の車が停められている場所は、宇海くんや征一郎さんのテントからそう離れていない。

テントを出たら、子供たちが自分をどんな目で見るだろう? どう思うのだろうか? 自分の姿を見せるべきではないのだろうか。

これは特に新人ホームレスが気にしている問題の一つだと思う。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア、今後も標的はウクライナ軍が使用する場所=ラ

ビジネス

印マルチ・スズキ、新型EV発売と輸出拡大目指し最大

ワールド

祭り群衆に車突っ込み11人死亡、カナダ西部 男拘束

ビジネス

英中銀、中央清算機関のストレステストで貿易戦争の影
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 7
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 8
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 5
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 6
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 7
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 8
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中