最新記事
MLB

佐々木朗希争奪戦に新展開!浮上した「ミステリーチーム」の正体とは?

Mystery Team Enters Roki Sasaki Sweepstakes

2025年1月8日(水)15時50分
ジョン・ポール・ホーンストラ
佐々木朗希 REUTERS/Kim Kyung-Hoon

佐々木朗希 REUTERS/Kim Kyung-Hoon

<佐々木朗希争奪戦がさらに熱を帯びている。MLBの複数球団が彼との契約交渉に名乗りを上げる中、新たに「ミステリーチーム」の存在が浮上し、移籍市場に波乱の予感を呼んでいる>

今オフシーズン、MLBチームにとって最も注目されるフリーエージェントは、才能に恵まれながらも手頃な契約金額で獲得可能な投手・佐々木朗希だ。

2022年、20歳の佐々木は千葉ロッテマリーンズで19奪三振の完全試合を達成した。その次の試合でも8回を完全に抑え、注目を集めた。2023年のワールド・ベースボール・クラシックでは、彼の速球は100マイルを記録した。

昨シーズン、佐々木は千葉ロッテで18試合に先発し、10勝5敗、防御率2.35を記録。111イニングで129奪三振をマークした。そしてウィンターミーティング中に千葉ロッテから正式にポスティングされた。

現在、佐々木は30球団全てに獲得のチャンスがあり、契約金額はメジャーリーグの最低年俸に加えて、800万ドルを超えない契約金で獲得可能と見られている。

複数の報道によると、ドジャース、パドレス、ジャイアンツ、メッツ、ヤンキース、カブス、レンジャーズの7チームが、南カリフォルニアで佐々木とその代理人と面談を行ったという。

展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB高官、トランプ関税は世界経済の安定脅かすと警

ビジネス

英サービスPMI、3月52.5に下方改定 米関税や

ビジネス

アングル:トランプ波乱の中で「光明」か、三菱商の還

ワールド

焦点:米相互関税に政治リスク、中間選挙へ共和党に逆
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中