最新記事
事件

ライバル選手のチェス盤に水銀...ロシアのチェスプレイヤーが「毒を塗り付ける」決定的瞬間 犯行動機は?

Chess Player Caught on Camera Attempting to Poison Rival With Mercury

2024年8月9日(金)15時25分
ビリー・シュワブ・ダン
チェス

(写真はイメージです) Lysenko Andrii-Shutterstock

<無人の試合会場に現れた容疑者の姿を監視カメラが記録。ライバル選手のチェス盤に毒を塗り、周囲を見回しながら慎重に退室する一部始終をとらえた映像が話題になっている>

チェスプレイヤーが水銀を使ってライバル選手に毒を盛ろうとしたとされる瞬間が、監視カメラによって記録された。その動画がネット上で拡散されている。

【監視カメラ映像】無人の試合会場に現れ、ライバル選手のチェス盤に手際よく「水銀」を塗り付ける決定的瞬間

ロシアチェス連盟は、ロシア・ダゲスタン共和国マハチカラ出身の40歳のプロチェスプレイヤー、アミナ・アバカロワ(Amina Abakarova)に資格停止処分を科した。アバカロワは、30歳のライバル選手ウマイガナット・オスマノワ(Umayganat Osmanova)に毒を盛ろうとしたとして拘束されており、有罪になれば最長3年の刑が科せられる、と「メトロ」は報じている。

各種メディアでシェアされている動画は、アバカロワがオスマノワのチェス盤に体温計から水銀をたらし、チェスの駒で塗り付けている様子が映っているとされるものだ。X(旧ツイッター)にこの動画をアップしたイゴール・スシュコというユーザーはこの出来事の後、「プーチンはすぐさまアバカロワに恋をした」と書いている──ただし、明るみになったこの事件に、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が関与していることを示すものは一切ない。

Xに掲載されたこの動画の視聴回数は、本稿執筆時点で120万回に上っている。

「酸欠のよう」「口の中に鉄の味」

この不鮮明な動画には、部屋を横切り、チェス盤が載った机の一つに近づくアバカロワが映っている。チェスの駒の一つを刷毛のように使って、なんらかの物質をチェス盤に広げているように見える。それが終わるとアバカロワは部屋を見回してから歩き去った。

ロシア南部で開催されたダゲスタンチェス選手権で、オスマノワは予定通りプレイしたが、結局「ひどいめまいと吐き気」による体調不良に陥った、とメトロは伝えている。

大会の審判がこの件を当局に報告したことを受け、監視カメラの映像を警察が検証した。

チェス・ドットコムが「ロシア・トゥデイ」のインタビューを引用して伝えているところによれば、オスマノワは「ものすごくひどい気分で、ぐったりする」のを感じ、毒を盛られたと悟ったという。

オスマノワはロシア・トゥデイに次のように語った、とチェス・ドットコムは伝えている。「今でも気分が悪い。最初の数分で酸欠のような感じになり、口の中に鉄の味がした。このチェス盤で5時間くらい過ごすはずだった。早く気づいていなかったら、どうなっていたか分からない」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

カナダの大学、米国からの入学申請急増 トランプ氏の

ビジネス

トランプ米政権、石炭発電所47カ所を環境規制から免

ワールド

ブラジル、28年の政府債務はGDP比で84.2%に

ビジネス

バイデン氏、退任後初の演説 「損害と破壊」とトラン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 2
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 3
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 4
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 8
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    そんなにむしって大丈夫? 昼寝中の猫から毛を「引…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中