最新記事
中国政府

特定アカウントのフォロワーを公安部が追跡...中国政府が「インフルエンサー」を狙った取り締まり強化中

CHINA’S GLOBAL REACH

2024年6月11日(火)18時40分
チャウンシー・ジャン
中国の反体制派インフルエンサー

「李先生」と呼ばれている李穎(2022年12月、イタリアで) CRISTIANO CORVINOーREUTERS

<フォロワーを脅し、国外インフルエンサーに圧力。中国政府は、コスト度外視で反体制派つぶしを目指す>

「中国公安部は現在、私のフォロワー160万人を追跡調査している。個人を特定したら地元警察に通知し、召喚する」。李穎(リー・イン)は2月25日、X(旧ツイッター)の自身のアカウントで、こう中国語で警告した。

李のアカウント「李老师不是你老师」(李先生はあなたの先生ではない)は、主に中国本土で検閲され、遮断されたソーシャルメディアのコンテンツを共有している。2022年末頃に、中国全土で市民が白い紙を掲げて政府に抗議した「白紙革命」が起きた際に注目を集め、以来、Xで最もフォローされている政治アカウントの1つとなっている。

「私のフォロワーのリストを調べて個別に調査するという戦略はばかげていると思うが、これがここ数日間で分かった事実だった。彼らは最も初歩的な手法を使っている」と李は投稿。フォロワーに対し、このアカウントのフォローを解除し、安全を優先するよう求めた。

翌日、李は24時間でフォロワー20万人を失ったと明らかにした。

李のメッセージが示すように、中国当局は自国に関するネガティブな情報をコントロールするため、手間はかかるが威圧的な戦術を展開している。標的となったのは李だけではない。国営テレビの中国中央電視台(CCTV)の元ジャーナリスト、王志安(ワン・ジーアン)もXに同様の投稿をした。

こうした警告が、中国語のXアカウントの間で波紋を広げている。中国の政治問題についてコメントしている複数のソーシャルメディアのインフルエンサーも、李の警告以降、XやYouTubeなどのフォロワー数が減少したと報告している。

中国当局は、李のようなインフルエンサーを人海戦術でターゲットにしている。取り締まりにかかるコストはほぼ度外視だ。

狙いは、個人が李のようなインフルエンサーと接触しないように威嚇することにある。また、警察を使って李のアカウントなどのフォローを解除するよう個人に求めることで、YouTubeをはじめとするプラットフォームで収入を得るため購読者数に依存しているインフルエンサーに経済的圧力をかけようとしている。

情報操作に年間数十億ドルを費やす中国政府

李は2月28日にYouTubeに投稿した動画で、自身のフォロワーに対する取り締まりによって、中国語を使うソーシャルメディアのコンテンツクリエーターに大きな影響が及んでいると述べた。彼らのフォロワーが、YouTubeチャンネルなどを購読することをますます恐れるようになっているからだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中