最新記事
ウクライナ

6機の無人艇が黒海艦隊の軍艦を沈めた連携プレーの詳細映像をウクライナが公開

Crimea 'Trap' To Sink Russian Warship Revealed in Ukraine Sea Drones Video

2024年2月5日(月)16時22分
イザベル・ファン・ブリューゲン

遠隔でドローンを操作するオペレーター(写真は2月2日、バフムト近くの前線) REUTERS/Inna Varenytsia

<ロシア支配下のクリミア半島で停泊中の軍艦がドローン攻撃で沈没する動画をウクライナ軍が公開。ウクライナメディアや評論家が作戦の成功を称えている>

ロシアの実効支配下にあるクリミア半島近くで、1月31日の夜にウクライナ軍のドローンがロシア軍の軍艦にステルス攻撃を仕掛け、破壊した様子を映した動画が、ウクライナ政府によって公開された。

【動画】6機の無人艇が黒海艦隊の軍艦を連携プレーで沈めた神映像

ウクライナ国防省は、クリミア半島南部のドヌズラフ湾でロシアのミサイル搭載艦「イワノベツ」を6機のドローンが暗闇のなかで攻撃する瞬間を映した映像を公開した。ウクライナ国防省情報総局のキーロ・ブダノフ局長は、「ウォー・ゾーン」誌に対し、同艦は6機の無人艇マグラV5海上ドローンによる攻撃で「黒海の底に沈められた」と語った。

ウクライナ政府によると、この作戦はウクライナの特殊部隊グループ13の兵士によって実行された。

 

2分間の映像は、数カ所から撮影されているように見えることからして、ウクライナ軍は攻撃に複数のマグラ・ドローンを使用したようだ。

ブダノフによれば、1月31日夜から2月1日にかけての作戦の過程で、グループ13特殊部隊はドヌズラフ湾襲撃の際にイワノベツを破壊するという計画を立て、実行に移した。

「標的となった艦艇を破壊する際、ドローンが発射した6発の直撃弾が船体に命中、船は船尾から沈没した。現在までの情報によると、敵が行った捜索救助活動は成功しなかった」とブダノフは述べた。

標的はロシア黒海艦隊

地元メディアによると、ウクライナが開発した無人艇マグラ V5ドローンは全長5.5メートル、幅1.5メートルで、さまざまな任務をこなすことができる。そのなかには監視、偵察、パトロール、捜索救助、機雷除去、海上警備、戦闘といった活動が含まれる。

ロシアの黒海艦隊は、ウラジーミル・プーチン大統領による2014年のクリミア併合を覆そうとするウクライナの標的となっている。クリミア半島は、ウクライナ南部におけるロシア軍の中心的な兵站拠点として機能している。

ロシア治安部隊の内部情報を得ていると称するテレグラム・チャンネル「VChK-OGPU」は2月1日、イワノベツへの攻撃について報じた。「全長56メートルのこの艦船は、ドヌズラフ湾の入り口から9キロ離れた、黒海地方のオクネフカ村付近で罠にかかった」

テレグラム・チャンネルVoenkor Kotenok Zを運営するロシアの従軍記者兼ブロガー、アナリストのユーリ・コテノクは、海軍のドローン3機が艦船を攻撃したという見方を示した。

自動車
DEFENDERの日本縦断旅がついに最終章! 本土最南端へ──歴史と絶景が織りなす5日間
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

貿易分断で世界成長抑制とインフレ高進の恐れ=シュナ

ビジネス

テスラの中国生産車、3月販売は前年比11.5%減 

ビジネス

訂正(発表者側の申し出)-ユニクロ、3月国内既存店

ワールド

ロシア、石油輸出施設の操業制限 ウクライナの攻撃で
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中