最新記事
ウクライナ情勢

ロシア軍の戦車に徒歩で忍び寄り、爆破して離脱するウクライナ特殊部隊がまるで忍者!

Video shows Russian tank engulfed in fiery explosion after "SSO" strike

2023年4月27日(木)14時14分
ブレンダン・コール

2022年アーミーゲームの戦車バイアスロンに出場したT-72戦車(モスクワ郊外) Maxim Shemetov-REUTERS

<ロシアが得々とウクライナに投入した最新鋭戦車T-72を、すかさず破壊してその哀れな姿をウクライナ軍がネットに投稿>

ウクライナ軍は、東部ドネツク地方でロシア軍の戦車を破壊したとする動画をインターネット上に投稿した。

ウクライナ軍参謀本部はフェイスブックのページで、ドネツク地方で特殊作戦部隊(SSO)が展開している作戦を紹介する1本の動画を投稿した。

この投稿によれば、敵の武器を破壊せよという命令を受けている特殊作戦部隊は、地雷や爆発物などの障害物を避けてロシア軍の戦車に到達。赤外線カメラで撮影された動画では、彼らが一列になって戦車に近づき、離れると同時に大爆発が起こる様子が見てとれる。

【動画】大炎上、ロシア戦車に忍び寄って破壊したウクライナ軍特殊部隊

ロシア軍のT-72戦車と歩兵戦闘車BMP-1が「敵の目の前で爆発する様子」だ、とコメントにはある。BMP-1は旧ソ連製の水陸両用装甲歩兵戦闘車だ。撮影した日付は入っておらず、本誌は動画またはコメント(翻訳)を独自に確かめられてはいない。

ロシア国防省にはメールでコメントを求めたが、返答はなかった。

鳴物入りで登場したT-14

この動画が公表される前、ロシアのメディアはウクライナとの戦いに最新鋭戦車「T-14アルマータ」が投入されたと大々的に報じていた。

ロシアの国営通信社RIAは、これらの「画期的な」戦車がウクライナに到着したと報道。だがT-14は現在のところ前線には配備されておらず、離れたところからウクライナ陣地への砲撃を行っている。

T-14は開発に10年以上が費やされたとみられているが、これまで何度も遅延や製造上のトラブルに見舞われてきた。T-14の投入はロシア軍の士気を高めることにはつながるだろうが、英国防当局者らは、このような最新装備を前線に配備するのはリスクが高いと指摘している。

ウクライナは今後、アメリカから主力戦車「M1エイブラムス」の供与を受ける予定だ。ジョー・バイデン米大統領が1月に発表した、ウクライナへの軍事支援強化策の一環として提供するものだが、ロイド・オースティン米国防長官は4月21日、支援を「加速」させるために今後「数週間で」エイブラムスの訓練を開始すると述べた。

エイブラムスは重さ73トン超。最高時速は約67キロメートルで、圧倒的な火力と機動力を誇る。イギリスが供与した「チャレンジャー2」やヨーロッパで一番人気のあるドイツ製「レオポルト2」と並び称される戦車だ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

午後3時のドルは140円後半、7カ月ぶり安値 リス

ビジネス

首都圏マンション、3月平均価格は2年ぶり1億円台=

ワールド

アングル:米国で子どもの自閉症診断数が過去最高水準

ビジネス

円債の残高減少、外債は為替ヘッジ付き中心に積み増し
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボランティアが、職員たちにもたらした「学び」
  • 3
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投稿した写真が「嫌な予感しかしない」と話題
  • 4
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 5
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 6
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 7
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 8
    ロシア軍、「大規模部隊による攻撃」に戦術転換...数…
  • 9
    遺物「青いコーラン」から未解明の文字を発見...ペー…
  • 10
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 9
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中