最新記事

オーストラリア

「涙が溢れそうに」 ロックダウンで叔母の葬儀逃した羊飼い、羊で追悼メッセージ 豪

2021年9月6日(月)16時30分
青葉やまと

続いて控えめなジャクソン氏は、叔母が空から見たかもしれないので「まあ良しといえるかもしれないですね」と自己評価すると、司会者は「まずまずなんてものじゃないですよ、本当に素晴らしいことですよ」と応じた。司会が「(牧羊)犬は手伝ってくれました?」と水を向けると、実はドローンが上空で待機できるまで羊が餌に飛びつかないよう、犬たちが見張っていたのだとジャクソン氏は明かし、「犬たちをクレジットに載せてもいいかもしれませんね」と笑った。

失敗にめげず試行錯誤

羊たちは驚くほどきれいなラインを描いているが、実はスマートに展開する動画の背後には、多くの試行錯誤があったようだ。豪ニュースサイトの『news.com.au』によると、ハート型を描くはずの線が最初の撮影ではあちこち歪み、残念なことに絵文字の「うんち」のような形に仕上がってしまったという。飼料をハート形に地面に敷くことで羊たちを誘導し、3〜4回の試行の末にやっときれいなラインを出せるようになった。

青年は叔母の葬儀以前から、たびたび牧場でのアートを試みている。過去の干ばつや最近のロックダウンなど困難な状況が起きるたび、少しでも明るい気分を保とうと、羊の助けを借りたチャレンジに勤しんできた。これまでにも豪公共放送局のABCやラグビーチームなどのロゴを牧場に描いており、叔母も生前は彼のアートの大ファンだったという。

新しいことが大好きなジャクソン青年は、5代続く農場で働くと同時に、音楽シーンでも活躍している。2017年には豪ABCのラジオ部門であるトリプルJが主催したエアDJ大会において、全国チャンピオンの座を勝ち取った。既存の枠にとらわれない発想を持つ彼だからこそ、困難な状況を逆手に取った動画で人々の心を動かすことができたのかもしれない。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

イオンの25年2月期、営業減益に下方修正 物価高が

ワールド

韓国大統領罷免、6月3日選挙か 尹氏「申し訳ない」

ワールド

石破首相、トランプ氏との電話会談調整 米関税巡り野

ビジネス

米関税、世界経済を急減速させる恐れ=ADBチーフエ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 5
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 9
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中