最新記事

ベラルーシ

「空賊」と化したベラルーシ 前代未聞の暴挙で払う代償の大きさは?

State-Sponsored Hijacking

2021年6月1日(火)20時21分
エイミー・マッキノン、ロビー・グラマー
プロタセビッチの身柄拘束に抗議するポーランドの人々

プロタセビッチの身柄拘束に抗議するポーランドの人々 SERGEI KARAZYーREUTERS

<国際線をハイジャックして反体制派を拉致した前代未聞の暴走に対し、国際社会にできる対応策は限られているが......>

不審な男が私の後をつけてきて、私のパスポートを写真に撮ったようだ──。

ベラルーシ国籍のロマン・プロタセビッチ(26)は5月23日の朝、現在の住まいがあるリトアニアの首都ビリニュス行きの飛行機に乗り込む前、アテネの空港から同僚にテキストメッセージでそう伝えていた。アテネでは恋人と一緒に、つかの間の休暇を楽しんでいたのだった。

プロタセビッチはベラルーシの反体制ジャーナリスト。テレグラムという暗号化メッセージアプリを用いて独自の報道チャンネル「ネクスタ」を立ち上げ、昨年8月の同国大統領選における体制側の不正を暴き、数十万人規模の大衆的な抗議行動を起こす上で重要な役割を果たした。

当然、彼とその仲間たちはベラルーシの治安機関に目を付けられていた。今はポーランドにいる「ネクスタ」の現編集長タデウシュ・ギチャンも「日に10回以上は殺すぞという脅迫がある。もう慣れっこだ」と語っている。

そんなプロタセビッチを乗せたライアンエア(アイルランド)の旅客機がベラルーシの領空を通過しようとしていた時だ。ベラルーシ軍は戦闘機を緊急発進させ、テロリストによる爆破予告があったと称して同機を誘導し、首都ミンスクの空港に強制着陸させた。プロタセビッチを逮捕するための官製ハイジャックであったことは明らかだ。

有罪なら死刑になる恐れも

プロタセビッチは昨年、反体制活動を理由に「テロリスト」として訴追されている。もしもベラルーシの法廷で有罪を宣告されれば、死刑になる恐れもある。「こんなことが、まさか実際に起きるとは想像もしていなかった」とギチャンは言う。

他国の旅客機に搭乗中の人物を拉致するという前代未聞の暴挙を受けて、欧米諸国は国際ルールを無視した国家によるハイジャックだと非難した。ここで国際社会が断固とした対応をしなければ、いわゆる「ならず者国家」がベラルーシの例に倣い、反体制派の身柄を拘束するためなら平気で他国の旅客機を、それも空中で強奪するという最悪の事態が続発しかねない。

当然、EUには毅然とした対応が求められる。欧州議会議員(フランス選出)のナタリー・ロワゾーはEU大統領のシャルル・ミシェルに宛てたツイートで、「今こそEUの尊厳が問われている」として強い対応を求めた。

アメリカでは上院外交委員会のロバート・メネンデス委員長が、欧州各国の議会外交委員長と協議して直ちに共同の抗議声明を発表した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イラン外務次官、核開発計画巡る交渉でロシアと協議 

ビジネス

トランプ関税で実効税率17%に、製造業「広範に混乱

ワールド

米大統領補佐官のチーム、「シグナル」にグループチャ

ワールド

25%自動車関税、3日発効 部品は5月3日までに発
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中