最新記事

スポーツ

【動画】大坂なおみに敗れたセリーナが涙ぐんで会見を退席、引退の憶測が流れる

Serena Williams Leaves Press Conference in Tears After Loss to Naomi Osaka

2021年2月19日(金)14時00分
ダン・カンシアン

18日の試合後にお互いの健闘を称えるセリーナ・ウィリアムズ(右)と大坂なおみ(左) Kelly Defina-REUTERS

<16歳年上のセリーナに、大坂は「コート上で対戦することが夢のよう」と敬意を表したが>

全豪オープン・女子シングルス準決勝が行われた18日、大坂なおみにストレート負けしたセリーナ・ウィリアムズが、試合後の会見で感情を抑えられず、わずか数分で涙ぐみながら退席した。

テニス4大大会の最多24勝を目指すセリーナだが、偉業の達成は今年5月に開幕する全仏オープンに持ち越された。現在39歳のセリーナは、妊娠中の2017年に全豪オープンで優勝し、4大大会の最多優勝記録23勝を更新した。しかしその後は、4大大会の2つの準決勝と4つの決勝で敗退している。

今回の敗退は、セリーナにとってもかなりのショックだったようで、試合後の会見では何とか言葉を絞り出していた。

セリーナは試合中、24の凡ミスを重ね、ウィナー(ラリー中の相手にボールを触らせない勝ち点)は12本しかなかった(大坂は20本)。ミスが多かった原因について問われたセリーナは「分からない......以上です」と絶句。涙で声を詰まらせ、そのまま足早に会見を立ち去った。


セリーナ引退の憶測

前回2017年の全豪オープン優勝から丸4年、4大大会の優勝から遠ざかっているセリーナには、引退の憶測が流れている。18日の試合後、セリーナは胸に手をあてて観客に手を振りながらコートを退場。会場のファンからスタンディング・オベーションで見送られた。

まるで「引退」を連想させるこの状況についても会見で質問されたが、セリーナは曖昧な答えしかしなかった。

「分からない。オーストラリアの観客は素晴らしいので、会えてとても良かった」とセリーナは話した。「もしさよなら(引退)するとしたら、誰にも告げることはないだろう」

会見にはそのまま戻らなかったセリーナだが、その後インスタグラムの投稿でファンの応援に感謝を表した。

「今日は理想的な結果でもプレイでもなかったが、こういう時もある」とセリーナは書いている。「みんなの前でプレイできることはとても光栄だ。みんなの応援、みんなの声援。もっといいプレイができればよかった。みんなのひとりひとりにずっと恩を感じるし、感謝している。愛してる。愛してる。愛してる。大好き。」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

情報BOX:パウエル米FRB議長の発言要旨

ビジネス

予想上回る関税、インフレ上昇と成長鈍化伴う恐れ=F

ワールド

「中国はパニックに陥った」、トランプ氏が報復措置は

ワールド

米ロ首脳による電話会談の計画なし、ロ特使の訪米後=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 4
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 5
    大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のク…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中