最新記事

バイデンのアメリカ

バイデン外交、総予測:中国、北朝鮮、欧州、ロシア、中東にはこう対処する

BIDEN’S FOREIGN POLICY CHALLENGES

2020年11月18日(水)07時05分
フレッド・カプラン(スレート誌コラムニスト)

magSR20201118bidensforeignpolicychallenges-4.jpg

菅義偉首相 CARL COURT-POOL-REUTERS

もっともバイデンはトランプよりははるかにうまくこの問題に対処できる。中国と渡り合うには、まず同盟国と共同戦線を張る必要があると語っているからだ。トランプは中国に貿易戦争を仕掛け、自国の首を絞めたばかりか、返す刀でカナダの鉄鋼やドイツの自動車の輸入の規制を持ち出し同盟国まで敵に回した。

対中政策で関与と封じ込めのバランスをどう取るにせよ、同盟国との連携なしには効果は期待できない。幸い、多くの国が、特に韓国、日本、オーストラリアなどの同盟国が、利権拡大を狙う中国の愚かな振る舞いにうんざりしている。

中国に対抗する強力な防波堤を目指したTPP(環太平洋経済連携協定)からアメリカの離脱をトランプが強行したことは、大きな後退だった。

バイデンは、TPPに復帰することはおそらくできないだろう(民主党内でも進歩的な勢力を中心に反対が多い)。しかし、アメリカ抜きのTPP11が結ばれていることから、貿易や安全保障政策について、非公式の交渉はやりやすくなる。

一方で、トランプは大きな関心を示さなかったが、南シナ海の軍事化を目指す中国の野望を食い止めるために、米海空軍はこの地域でプレゼンスを維持してきた。トランプ政権がさらに4年続けば撤退したかもしれない駐韓米軍も、北朝鮮の冒険主義に対する抑止力として残っている。

トランプが北朝鮮の独裁者、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長との親密さをアピールしたことは、見返りが何もなかったことを考えても、在任中の最も不可解なことの1つだ。

金は長距離弾道ミサイルの製造とウラン濃縮を継続し、アメリカとその同盟国の間にくさびを打つ策略を練り続けた。米韓合同軍事演習の中止を要求し、日本海に向けて短距離弾道ミサイルを発射した。

さらには、米軍が韓国に駐留する法的根拠を消滅させるために、朝鮮戦争の「平和条約」の締結を迫ったが、こうした振る舞いに対してトランプは抵抗しなかった。

バイデンの外交顧問によると、バイデンは北朝鮮が先に非核化に動き出すまで、対話を再開しないだろう。そして、金の大言壮語に関係なく、同盟国の安全保障へのコミットメントを強化するだろう。

ついに中東から手を引く?

世界の長年の紛争地域である中東では、バイデンはおそらくアメリカの野心を定義し直して、一歩引く場面もある(トランプの迷走には政策のかけらもなかった)。

バラク・オバマと大統領顧問らがアフガニスタンでの戦い方を議論した際に、包括的な「国家建設」に反対し、アフガニスタン軍を訓練してテロリストを追跡させたほうがいいと主張したのは、ほぼバイデン1人だった(後にオバマが認めたように、バイデンが正しかった)。シリアやイラクでも、バイデンはこの時と同じような立場を取るだろう。

【関連記事】チーム・バイデンは金正恩の「最大の弱み」を知っている

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏への量刑言い渡し延期、米NY地裁 不倫口

ビジネス

スイス中銀、物価安定目標の維持が今後も最重要課題=

ワールド

北朝鮮のロシア産石油輸入量、国連の制限を超過 衛星

ワールド

COP29議長国、年間2500億ドルの先進国拠出を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 9
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 10
    巨大隕石の衝突が「生命を進化」させた? 地球史初期…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中