最新記事
感染症新型コロナウイルス、世界各国で感染急拡大 状況まとめ

世界保健機関(WHO)の22日の発表によると、新型コロナウイルスの中国国外の感染は28カ国で1400人以上確認されている。写真は湖北省武漢市の病院で23日に撮影(2020年 ロイター/China Daily)
新型コロナウイルスを巡るこれまでの状況は以下の通り。
*中国本土のこれまでの死者は2592人、感染者は累計7万7150人。
*世界保健機関(WHO)の22日の発表によると、中国国外の感染は28カ国で1400人以上確認されている。
*イタリアは感染拡大が欧州で最も深刻となっており、21日以降に3人が死亡、感染者は150人超に。北部のロンバルディア州とベネト州では一部の町が事実上封鎖された。
*韓国では新たに161人の感染が確認され、感染者は累計763人に。
*19日に国内初の感染例を明らかにしたイランでは、感染者が43人、死者は8人に増加。
*香港は23日時点の感染者が74人と、22日の69人から増加。これまでの死者は3人。
*韓国の航空各社は、国内で最多の感染者が確認されている大邱市への便を当面運休すると発表。
*ニュージーランドは中国本土からの入国禁止を延長し、4週目に。
*英国では、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を下船して帰国した人のうち4人がウイルス検査で陽性と判明。

【関連記事】
・「マスクは今週1億枚を供給、来月には月産6億枚体制へ」=菅官房長官
・新型ウイルス世界各地で感染広がる WHO「封じ込め逸すれば深刻な問題に」
・感染者2200万人・死者1万人以上 アメリカ、爆発的「インフル猛威」のなぜ

アマゾンに飛びます
2020年2月25日号(2月18日発売)は「上級国民論」特集。ズルする奴らが罪を免れている――。ネットを越え渦巻く人々の怒り。「上級国民」の正体とは? 「特権階級」は本当にいるのか?