最新記事

新型コロナウイルス

中国、新型コロナウイルスの死者563人・感染者3万人に近づく

2020年2月6日(木)18時00分

中国当局は6日、新型コロナウイルス感染による国内の死者が563人に達したと発表した。増加ペースは加速し、3日連続で発生以来最大となった。写真は武漢の大学病院で治療にあたる医師たち。China Daily CDIC - REUTERES

中国当局は6日、新型コロナウイルス感染による国内の死者が73人増え、563人に達したと発表した。増加ペースは加速し、3日連続で発生以来最大となった。各国は水際対策を一段と強化しており、専門家らがワクチン開発を急いでいる。

中国国家衛生健康委員会によると、5日時点で3694人の新たな感染を確認し、感染者は合計で2万8018人になった。

発生源となった湖北省では死者が70人増え、新たに2987人が感染したと確認された。他に死者が確認されたのは天津市、北東部の黒竜江省、南西部の貴州省。

湖北省は2週間近くにわたって事実上封鎖状態にあり、鉄道の駅や空港は閉鎖されている。

ロイターの集計によると、中国本土以外では31の国・地域で258人の感染例が報告されている。

中国本土以外の死者はフィリピンと香港でそれぞれ1人。

日本の厚生労働省は6日、横浜港に停泊中のクルーズ船内で新たに10人のウイルス感染を確認したと発表。乗員乗客で感染が確認されたのは、5日と合わせて20人となった。

同省は感染拡大防止のため、乗客乗員3700人に対して約2週間の船内待機を要請している。

香港に入港したクルーズ船でも乗客3人に陽性反応が出たことを受け、乗員乗客3600人が検査を受けるために船内で待機している。

台湾当局は国際クルーズ船の入港を禁止した。

1月中旬にある企業がシンガポールで開いた会議の出席者のうち少なくとも3人がウイルスに感染していたことも明らかになった。会議には海外から94人のスタッフが参加。うち1人は武漢から参加したという。会議を開いた企業名は明らかにされていない。現在、世界保健機関(WHO)が調査を進めている。

シンガポールでは人から人への感染も含め、28人の感染が報告されている。

米国では、湖北省武漢市から退避した米国民約350人が5日、チャーター機2機でカリフォルニア州の空軍基地に到着した。国務省によると、帰国者は14日間、隔離される。

一方、航空会社20数社が中国便の運航を停止するか減便する対応を取っており、米国などは2週間以内に中国を訪れた渡航者の入国を禁止した。

香港政府は、中国本土からの渡航者に検疫を実施するため14日間強制隔離する方針を発表。台湾は中国本土に居住するすべての中国人の入境を6日から禁止すると発表した。

WHOは5日、新型コロナウイルスのワクチンや治療薬の研究開発を加速する道筋を探るため、11─12日にジュネーブで専門家会合を開くと発表。また、多国籍の専門家チームを近く中国に派遣する。

WHOの報道官は、新型コロナウイルスのワクチン開発で大きな進展があったとの報道について問われ、「効果があると証明された治療法はまだない」とコメントした。

ワクチン開発に関する報道を受けて金融市場ではリスク選好度が上昇し、5日の株式市場と米ドルが上昇した。

コロナウイルス感染者の多くは症状が軽く、回復も早いが、肺炎などの重い呼吸器症状を引き起こす場合がある。

症状が軽いために各国の当局が把握していない感染者も多いとみられ、実際の致死率がどの程度かはまだ判断できない。

米国や中国の保健当局は今後数カ月以内にワクチンの最初の臨床試験を行うという野心的な目標を掲げているが、製薬各社は実現への道のりは長いと警告を発している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

野村HDの10-12月期、純利益は2倍の1014億

ビジネス

トヨタ、通期の営業益を4000億円上方修正 新車販

ワールド

トランプ氏「ガザ所有」発言、中東の不安定化招く ハ

ビジネス

午後3時のドルは153円半ば、日銀の追加利上げ思惑
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 5
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 6
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 7
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 10
    メキシコ大統領の外交手腕に脚光...「トランプ関税」…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 10
    「やっぱりかわいい」10年ぶり復帰のキャメロン・デ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中