最新記事

レバノン逃亡

ゴーンの切手まであるレバノンからどうやって被告を取り戻す?

2020年1月9日(木)19時42分
広岡裕児(在仏ジャーナリスト)

今回、レバノンに逃亡した時、大統領に面会したというのは誤報だったらしいが、ゴーン被告の弁護士は謁見した。

ゴーン被告はベイルートにたくさんのペーパーカンパニーをつくってさまざまな疑惑を持たれているが、レバノンでは国際的な租税回避や怪しい金の動きは悪いことだとは思われていない。かつて、レバノンは金融センターとして中東のスイスといわれていた。現在金融センターはドバイやイスラエルに移動したが、金融センターに不可欠の銀行による秘密保持については、本家のスイスとは違って今もまったく変わっていない。

逃亡劇にフランスが関わっているという噂が日本で流れているようだが、個人的にゴーン被告のシンパが関わったり、仕事として関わったりした者がいたとしても組織的に関与することは絶対にない。もし、そんなことをしたらマクロン政権は吹っ飛ぶ。

フランスでは不評

カスタネ―ル仏内相も、ゴーン被告の逃亡についてすぐ「誰も法の適用を自分で免除することはできない」と談話を出した。

「ルフィガロ」紙のアンケートでゴーン被告の逃亡が「正しかった」と77%が答えていたが、もともとさほど精度の高い調査ではなく、ネットでの即席調査だ。ルフィガロは中産階級から富裕層の読者層が多いからバイアスがかかるし、何よりも、多いのは日本の司法の在り方に対する批判票である。ゴーン被告を支持しているわけではない。プロ経営者の法外な高給に対する批判は日本よりも厳しい。

署名運動をするインターネットサイトで逮捕直後から1年以上続いている「カルロス・ゴーンを支持しよう」という呼びかけへの署名は1月9日9時現在729しかない。しかもそのうち40は8日のゴーン被告の記者会見開始後である。ゴーンを日産を救った救世主、ヒーローとうたい、「数百万ドルを横領したって?それが何だというんだ:(日産の)利益という大洋の中のたった一滴にすぎないでないか!!!」という「カルロス・ゴーンを救おう、ルノーを救おう!」という署名運動の署名はたった58だ(ちなみに、別のサイトでドバイの人が呼びかけた英語の「Freedom for Carlos Ghosn」は、26850 人)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

BRICS外相会合、トランプ関税の対応協議 共同声

ワールド

ウクライナ、米と可能な限り早期の鉱物協定締結望む=

ワールド

英、EUと関係再構築へ 価値観共有を強調=草案文書

ビジネス

ECB、中立金利以下への利下げも 関税で物価下押し
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    【クイズ】米俳優が激白した、バットマンを演じる上…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中