最新記事
ネットで話題

ゴミの中、ひとりで助けを待っていた犬...ソファの下で見せた「生きたい」叫び

Tears As Rescuers Find Stray Dog 'Discarded As Trash' Pinned Under Couch

2025年4月28日(月)21時00分
リズ・オコンネル
ゴミと一緒に、ひとりで耐えていた犬...ソファの下から救い出された奇跡 draxandcompany-TikTok

ゴミと一緒に、ひとりで耐えていた犬...ソファの下から救い出された奇跡 draxandcompany-TikTok

<誰にも気づかれず、ゴミの山の中、ひとりで必死に生きようとしていた犬。「あと少し発見が遅れていたら手遅れだったかもしれない」>

ソファの下、ゴミの山に押しつぶされるようにして横たわっていた1匹の犬の救助動画が、人々の心を打っている。

ヒューストンを拠点とする動物保護団体コリドー・レスキューのボランティア、ジャネル・ミッチェルさんとその息子ロビーさんは、地元住民から「ゴミの中に2日ほど放置されている犬がいる」との連絡を受けた。

【動画】ひとり、ゴミの中で捨てられた犬...ソファの下で見せた最後の希望

この地域は「コリドー・オブ・クルエルティ(残酷の回廊)」と呼ばれ、14平方マイルにもわたって犬が遺棄され、野良犬としてさまよっているとされるエリアだ。

ゴミの中、ソファの下で、必死に助けを求めていた犬

現場に向かった母子は、白い犬を発見。頭と前脚だけを外に伸ばし、半ば意識を失ったような姿だった。
下半身は、ボロボロになったソファの下に押し込まれ、ゴミにまみれていた。犬の周りにはハエが群がり、犬はかすかに吠えて助けを求めていたという。

救助の様子は記録され、後にボランティア仲間のTikTokアカウント(@draxandcompany)で4月2日に公開された。

ソファの下から引き出された犬は、肋骨が浮き出て顔もこけ落ちるほど衰弱していた。動画を投稿したボランティアによると、犬は「重度の栄養失調状態」で、体重はわずか40ポンド(約18キロ)しかなかったという。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB、中立金利以下への利下げも 関税で物価下押し

ワールド

メルツ次期独首相、トランプ氏に「関税ゼロ」を提案へ

ワールド

スペイン全土で大規模停電、市民生活混乱 ポルトガル

ワールド

米コロラド州のナイトクラブで不法移民114人拘束、
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    【クイズ】米俳優が激白した、バットマンを演じる上…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中