最新記事

レバノン逃亡

ゴーンの切手まであるレバノンからどうやって被告を取り戻す?

2020年1月9日(木)19時42分
広岡裕児(在仏ジャーナリスト)

記者会見で、ゴーン被告はフランスの捜査には協力するといったが、レバノンに捜査員がいけばそうするだろうが、フランスに来るかどうかはわからない。オマーンでのルノー販売会社への支払いやベルサイユでの結婚披露宴や誕生日会の疑惑などについて、予審が始まっており、汚職財務税務犯罪対策中央局(OCLCIFF)が捜査している。オランダの会社についても調べており、当然、この2つの容疑の他にも闇の金の流れが続々明らかになるに相違ない。そうなると仏当局による身柄拘束も考えられる。たしかに、フランスの刑務所にはVIP用の房があり、小菅拘置所よりは住みやすいのだろうが、レバノンの自宅(日産が買ったもの)で65000ユーロ(800万円)のシャンデリアのもとで食事しているゴーン被告には耐えられないだろう。身柄拘束されなくても出国禁止になる公算は大きいから「故郷」レバノンには行けなる。

レバノンを出ればただの疫病神

「赤手配」になっている限り、レバノンから出るとただの疫病神にすぎないから、その場で逮捕され、日本に送られてしまうだろう。

そんなこともあって、8日の記者会見では「小さな牢獄から(レバノンという)大きな牢獄に移っただけではないですか」という質問もあった。

ゴーン被告にむざむざと出国され言いたい放題された日本政府としては、国家の威信をかけてもゴーン氏を取り戻さなければならないところだろう。だが、国際条約違反などといくら叫んでも、レバノン司法当局が動くことはないだろう。

ただし、いま、レバノンでは大きな反政府運動が起きている。ちょうどフランスの黄色いベスト運動のように、割られたショーウインドーに「くたばれ資本主義」の落書きが書かれている。国民の3分の1にあたる220万人が参加しているといわれ、内閣総辞職の事態に陥っている。

レバノンの3人の弁護士が、ゴーン被告がイスラエルに入国したことを国家反逆罪であるとして告発した(レバノンとイスラエルは戦争状態が終わっていない)が、1年前なら考えられなかったことだ。

こういった状況をうまく利用すればひょっとしてということもあるかもしれない。日本政府の外交手腕が試されている。

20200114issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年1月14日号(1月7日発売)は「台湾のこれから」特集。1月11日の総統選で蔡英文が再選すれば、中国はさらなる強硬姿勢に? 「香港化」する台湾、習近平の次なるシナリオ、日本が備えるべき難民クライシスなど、深層をレポートする。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

スペインに緊急事態宣言、大規模停電で 原因特定でき

ワールド

ロシア、5月8から3日間の停戦を宣言 ウクライナ懐

ワールド

パキスタン国防相「インドによる侵攻差し迫る」、 カ

ワールド

BRICS外相会合、トランプ関税の対応協議 共同声
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 7
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 8
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    【クイズ】米俳優が激白した、バットマンを演じる上…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中