最新記事

BOOKS

団地は最前線、団地こそが移民の受け皿として機能する?

2019年5月27日(月)18時00分
印南敦史(作家、書評家)

Newsweek Japan

<自身も子供の頃、団地に住んでいたという安田浩一氏によれば、高齢化の問題を抱える団地が今、排外主義の最前線になっている。埼玉県川口市の芝園団地などを取材した安田氏による『団地と移民』が描く日本の未来>

『団地と移民――課題最先端「空間」の闘い』(安田浩一著、KADOKAWA)の著者は、自身も子供のころ住んでいた団地という環境について、以下のように記している。


団地は私にとって「世界」そのものだった。コンクリートの箱に、喜怒哀楽のすべてが詰められていた。給水塔の見えない場所に行くと、知らない国の知らない場所に置き去りにされたような気持ちになった。そして専業主婦だった母親にとっても、団地こそが「時代の風景」だった。高度成長のただなかにあって、団地は未来へと向かう階段の踊り場のような存在だった。その先には、もっと豊かな暮らしがあるのだと信じられていた。
 他人のプライバシーが筒抜けであるということは、我が家の秘密だって漏れていたはずだ。隣に、いや、上下左右の家に、私の成績も悪癖も伝わっていたはずだ。だが、それでも「気にならなかった」と母親はいう。
 いまは隣宅が何をしている人かさえ知らない。調味料を貸してくれるようなご近所さんもいない。
 この先、きっとよいことがある。そう信じさせてくれるのが団地という存在だったという。(「まえがき――団地は『世界』そのものだった」より)

母親にとって団地がどのような存在であったか知りたかったとの思いから、母親を連れ、かつて暮らした団地を訪ねたときの描写だ。「子どもの声も響かない静かな団地のなかを、五〇過ぎの私と八〇近い母親がゆっくり歩く」という文章を目にしたとき、数十年前の私自身の記憶が蘇ってきた。

確かにあの頃、団地は子供たちの声であふれていた。私は団地に住んだ経験はないが、近くの団地に友達が何人も住んでいたので、いつも遊びに行っていたのだ。だから私にとって、その団地は「友だちがたくさんいる楽しい場所」だった。高度成長期の頃は、同じような団地がたくさんの街にあった。

ところがそれから50年の時を経て、団地は住民の高齢化という問題を抱える場所になってしまった。本書で紹介されている大阪府堺市の金岡団地(現・サンヴァリエ金岡)で自治会長を務めているという80歳の男性は、「このままではただの限界集落になってしまう」と危機感を募らせている。

そして、もうひとつの大きな問題は、団地が排外主義の最前線になっているという事実である。例えばその例として紹介されているのが、埼玉県川口市の芝園団地だ。1978年に完成した全2500世帯の大型団地で、半数の世帯が外国人住民。そのほとんどはニューカマーの中国人なのだという。


 芝園団地が一部メディアの注目を集めるようになったのは二〇〇九年ごろだった。中国人住民の急増が話題となり、風紀の乱れや治安の悪化を憂う記事が相次いで掲載された。
「チャイナ団地」「中国人の脅威」ーーいずれも身勝手にふるまう中国人と肩身の狭い思いをする日本人といった文脈でまとめられたものだった。
 こうした記事を目にするたびに気持ちがザラついた。外国人が増えることを「治安問題」とする日本社会の空気にうんざりした。排他と偏見を煽るような雰囲気が怖かった。(76ページより)

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

韓国尹大統領に逮捕状発付、現職初 支持者らが裁判所

ワールド

アングル:もう賄賂は払わない、アサド政権崩壊で夢と

ワールド

アングル:政治的権利に目覚めるアフリカの若者、デジ

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 7
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 8
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 9
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 10
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 5
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中