対イラン開戦論の危うい見通し
War with Iran Would Be Worse Than Iraq
米軍は中東に空母エイブラハム・リンカーンと爆撃機に加えて迎撃ミサイルと揚陸艦を派遣 US Navy-REUTERS
<無策のまま核合意離脱を決めたトランプ政権――イラク戦争を上回る複雑な激戦への備えはない>
イラン情勢が一触即発だって? 気にするな、事態の収拾は簡単だ――。アメリカにはそう考える人がいるらしい。
例えば、かつて北朝鮮の指導者・金正恩(キム・ジョンウン)がしたように、イランの指導者もドナルド・トランプ米大統領に「素敵な親書」を送ればいい。そうすれば(米朝関係が険悪だった頃に金が使った表現を借りれば)ホワイトハウスの「老いぼれ」は喜々として話し合いに応じるはずだ。
もし戦争になっても心配はないと考える人もいる。「2撃」で勝てる、「第1撃と仕上げの1撃」で十分だ。そう豪語したのはアーカンソー州選出の共和党上院議員で国防長官志望のトム・コットンだ。
残念ながら、どちらも救い難い無知の産物だ。前者はイランの政治を知らないし、後者はイランの地理も歴史も分かっていない。
まずは親書。確かにトランプは直接対話に乗り気で、電話を待っていると語ったことがあり、仲介役のスイス政府に電話番号を伝えてもいる。だがイランのハサン・ロウハニ大統領も最高指導者のアリ・ハメネイ師も、そんなことはしないはずだ。
なぜか。イランには選挙も政党もあるが、真の民主主義国ではない。それでも一定の開放性は保たれており、北朝鮮とは大違いだ。北朝鮮は絶対的な独裁国家であり、国民は外の世界から隔絶されている。だから金は好きなように振る舞える。方針を急に変えても、誰も文句は言わず、うっかり口を開けば殺される。北朝鮮はそんな国だ。
ハメネイはどうか。どんな形であれ米大統領と接触したことはない。そもそも「アメリカは悪魔」だというレトリックを放棄すれば、最高評議会に居並ぶ保守派の支持を失ってしまう。
オバマ前米政権との交渉に応じたことも、核開発計画の放棄につながりかねない合意を受け入れたことも、イラン側の関係者にとっては途方もなく大きな賭けだったはずだ。
イラン国民の目がある
そんなイランがどうにか核合意の条件を守っていた(らしい)のに、トランプは一方的に核合意からの離脱を宣言した。こんな信用できないアメリカ人を相手に、ハメネイが二度と賭けに出ることはないだろう。