最新記事

ドイツ事情

ドイツで極右・反極右抗争に巻き込まれたコカ・コーラの神対応とは? 

2018年12月7日(金)15時30分
モーゲンスタン陽子

コカ・コーラのロゴを勝手に使って、「1年を振り返るこの時期:AfDに対してNein(No)と言おう!」と書かれた看板 Matthias Borowski-twitter

<ベルリンにコカ・コーラのロゴを勝手に使って「AfDに対してNoと言おう!」と書かれた看板が現れた。極右政党AfDの早まった反発に巻き込まれたコカ・コーラの対応にネット上で賛辞が送られている>

12月に入り、一気にクリスマス色の深まった今月4日、ベルリンの中心地にとある看板が現れた。「1年を振り返るこの時期:AfDに対してNein(No)と言おう!」というスローガンの書かれた真っ赤なボードには、コカ・コーラのロゴとサンタクロース。

極右政党のAfDはすぐさまこれに反発し、ツイッターなどでコカ・コーラを非難、商品のボイコットを呼びかけた。しかし、同社はこの件に無関係であることが判明。看板の仕掛け人である、とあるキャンペーンの存在が明るみに出るが、同時にコカ・コーラ社のスマートな対応が賞賛を集めている。

「すべてのFake(フェイク)が falsch(間違い)である必要は無い」

反イスラム、反移民、反EUなどを唱える政党AfD「ドイツのための選択肢」は昨年9月の連邦議会選で国政議会に初議席を獲得、以来第一野党となっている。ベルリンの党本拠地近くに登場した看板について、Afdザクセンの副長マキシミリアン・クラーは「これはドイツ最大野党であり、政治的にもドナルド・トランプと近しいAfDに対する政治声明だ。政治声明はコカ・コーラ社の新しいポリシーなのか?」とツイート。無関係のトランプを引き合いに出すあたりが米企業に対する脅迫めいて聞こえる。


一方、独コカ・コーラ社は公式に関与を否定。つまり、この看板はFake「フェイク」というわけだ。しかしながら、同社のコミュニケーション・ディレクターを務めるパトリック・クランマーが個人アカウントで「すべてのFake(フェイク)が falsch(間違い)である必要は無い」とツイートすると、独コカ・コーラ社も公式アカウントでこれをリツイート。


社名を勝手に騙られ、本来なら法的行為をとってもおかしくないところなのに、このように簡潔で、韻も踏む見事なツイートで立場を表明したクランマーと、それを支持した同社に対し、賞賛の声が集まっている。また、看板を本当にコカ・コーラのものだと思ってしまった市民からの、応援のツイートも多い。

これに対し6日には、ペプシを利用したAfD支持の看板が登場。AfDベルリンがクランマーの名言をそのまま借用して看板の写真をツイートした。ペプシはこれを不快に思い、同党に対して法的措置も検討しているという。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

再送-米議会襲撃事件、FBI関与疑惑を調査=情報機

ビジネス

中国人民元基準値、19カ月ぶり元安水準 6日連続で

ビジネス

日銀審議委員に増・元三菱商常務、中村委員の後任 政

ワールド

米造船業復活へ大統領令、トランプ氏が署名 中国念頭
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 5
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 6
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    毛が「紫色」に染まった子犬...救出後に明かされたあ…
  • 9
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 10
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中