最新記事

スポーツ

プロレスの歴史から読み解くトランプとアメリカ

Body (Politic) Slam

2018年10月24日(水)15時00分
モ・モズチ

プロレスではマクマホンに勝って相手を丸刈りにさせたトランプだが COURTESY OF CHRIS MORENO

<政治もプロレスもパフォーマンス――トランプはホワイトハウス所属の「悪役レスラー」だ>

16年の米大統領選でドナルド・トランプは報道陣を侮辱し、対立候補を嘲り、支持集会で暴力を奨励。就任後はトランプがプロレス会場でCNNをたたきのめす動画まで登場した。まるでプロレスのような政治闘争は多くの有権者に大受けだ。

アメリカ人はなぜこんなにプロレスが好きなのか。それを解き明かすのがオーブリー・シッターソン作、クリス・モレノ絵『漫画プロレス物語(The Comic Book Story of Professional Wrestling)』だ。

植民地時代のルーツから現代のWWE(ワールド・レスリング・エンターテインメント)帝国まで、プロレスの全てを網羅。いつの時代も変わらないアメリカ人の見世物好きを浮き彫りにする。演出された戦いと筋書きどおりの結果は、観客の感情をかき立て、悪(ヒール)と戦うヒーロー(ベビーフェイス)を見たいという欲求を満たす。

だがレスラーたちは「真実の柔軟性」も心得ていて、時には思わぬどんでん返しも。この意味で、本書はアメリカの第45代大統領と今の政局を理解する手引にもなる。

トランプは昔から大のプロレス好き。ニューヨークでWWEの試合会場確保に協力し、アトランティックシティーのホテル付きカジノ「トランプ・プラザ」を試合会場にし、レスラーとしてWWEのビンス・マクマホン会長と戦ったこともある(トランプが勝ってマクマホンを丸刈りにさせた)。

「人生はパフォーマンス」

シッターソンによれば、いつの時代も台本どおりのキャラクターは大人気。それは本書でも170ページにわたって見事に表現されている。リングの外でも美女をはべらせ豪遊する悪役レスラーのユニット「フォー・ホースメン」がいい例だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国憲法裁、尹大統領の罷免決定 直ちに失職

ビジネス

午前の日経平均は大幅続落、昨年8月以来の3万400

ビジネス

シャープ、堺工場の一部をKDDIに売却 100億円

ワールド

スイスへの米関税は理解不能、対策でEUと連携=財務
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中