最新記事

BOOKS

AV強要の実態に、胸を締めつけられ、そして驚かされる

2017年5月30日(火)11時52分
印南敦史(作家、書評家)

結果、Aさんは「応じないと学校に知らせるぞ」「親に知らせるぞ」と脅され、アダルトビデオの撮影を強要されるようになる。そしてDVDが発売された結果、大学内で"身バレ"してしまい、精神のバランスを崩していく。


盛夏に行われた最後の撮影は、アダルトビデオのなかでは定番で非常に人気のあるジャンル、輪姦しながら女性を思い切り凌辱するという内容だった。もちろんこれは演技ではなく、本当の性交行為、輪姦が行われるのである。(中略)
 視聴者は、本当の性交行為、この場合は輪姦が行われていると承知し、期待して見ている。ただし、被写体の女性の合意のもとになされている撮影行為であり、犯罪ではなく、合法の映像であるという、視聴者と製作者の暗黙の共通理解を前提としている。真似事ではないホンモノの輪姦だけれども出演女性の合意の上だという論理には矛盾があるように思うが、その矛盾は無視される。(中略)合法だ、本人が同意している(からいいのだ)というエクスキューズが強力に働く。(30~31ページより)

著者と「ポルノ被害と性暴力を考える会」はAさんを救うべく尽力し、Aさんも著者たちを心のよりどころにする。が、最終的にAさんとは、ある時期を境に一切連絡がとれなくなってしまう。「生き延びていてほしいとひたすら願う」という著者の言葉には胸を締めつけられる思いだが、これがAVをめぐる現実なのかもしれない。

ただし、その一方で、本書を読み進めていくと多少の戸惑いを感じずにはいられない。というのも、Aさん以外の事例には疑問を感じざるを得ない部分があるのもまた事実だからだ。記述で確認する限り、Aさん以外の人たちはどうにも無防備すぎるように思えるのだ。


 Dさんが言うには、マネージャーの説明にはわからない言葉がたくさんあったけれど、業界用語だからね、わかんなくてもいまは大丈夫、と少しだけ説明された。そして、ほとんどのことが消化されないまま、ただアダルトビデオに出演する人は"女優"なんだということだけをなんとなく理解した。(93ページより)


 人通りの多い原宿の表参道で、三十代ぐらいのスカウトマンに声をかけられた。
「君、君、モデルに興味ない? ちょっとだけ参加すればすごく稼げるアルバイトがあるよ。」
 せっかく東京に出てきたことだし、「すごく稼げるアルバイト」というのにも心を動かされて、面白そうだと思って男についていった。
 近くの事務所に連れていかれた。小さい事務所だったがいかにも芸能界風な雰囲気だったという。
 短期間で簡単に稼げるバイトがあると言われた。地方で定職に就いてはいたが、介護職で非常勤なので低賃金だ。一~二時間程度の撮影で三万円と言われれば心は動く。(111~112ページより)

世間を知らない中高生ならまだしも、大の大人がこの程度の感覚しか持ち合わせていないことには多少なりとも驚きを隠せない。そして、そこにも問題の一端があるということも、残念ながら否定できないのではないだろうか。

【参考記事】フィリピンパブの研究者がホステスと恋愛したら......

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、広範な関税措置を「撤回しない」=商務長

ビジネス

米ISM非製造業総合指数、3月50.8に低下 9カ

ビジネス

ECB、米関税による経済や物価影響を議論 3月理事

ビジネス

ステランティス、米工場で900人一時解雇へ 関税発
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中