最新記事

BOOKS

日系ブラジル人はサンバを踊れない?

2016年3月12日(土)15時12分
印南敦史(書評家、ライター)

 あるとき、彼が女の子の一人に話しかけようと少し体に触れた。すると彼女は、突然ビンタでも喰ったかのように大声で泣き出してしまった。彼は体が震えるほどの衝撃を受けた。(61ページより)

 祖父母からは日本のよいところばかり聞かされ、日系人はブラジルで信頼されていたため、もともと日本への憧れがとても強かったのだという。「日本は天国のようなところで、いい人ばかりだと思って」いたからこそ、期待感とのギャップが大きすぎたということだ。

【参考記事】このシンプルさの中に、日系人のアイデンティティーが息づく

 イメージと現実とのギャップ、そこに絡みつく誤解や偏見については、大泉町の町長も認めている。


 メディアを通して見れば、この町は異国情緒がふんだんで面白いところ、というイメージになるでしょう。だが正直に申し上げれば、現実には極端な陽と陰の部分が存在しています。
 今この町の日系ブラジル人の七割強は、十年以上在住している方々です。ですから近年は、彼らがここに住み始めた頃には起きえなかったような問題が生じています。(144ページより)

 具体的には、かつては日系人との「交流」が課題であったものの、時代の経過とともに「共生」に向けた取り組みを考えなければならなくなったのだという。日系人の定住化が進んだ結果、税金、教育、医療、DVなどさまざまな分野で問題が発生し、あらためて共生に向けた対策を強化する必要に迫られることになったということだ。

 ただ、こういうことばかりを強調する必要はないかもしれない。なぜならこれらの問題は、見えにくい暗部にもきちんと目を向けているという、本書の「一部分」にすぎないからだ。

 つまり、これはネガティブな作品ではない。それどころか、ここに描かれているのは、そろりそろりと距離を縮めていって「交流」をはじめ、その延長線上で「共生」を目指す大泉町民と日系ブラジル人との、ちょっと不器用で、ちょっと愛しい関係性である。


 ブラジルという、日本から最も遠い国の一つにかつて渡った私たちの勇壮な同胞たちは、かの地で日本文化を「冷凍保存」し、そこから抽出した強靭な精神力で多くの苦難を乗り越えてきた。その結果、ブラジル国民から信望と敬意を勝ち得、同時に民族性を維持しつつも滑らかに社会の中に融和した。(214ページより)

 そうした事実を鑑みると、日系一世や二世の人々は日本人にとって大きな誇りであると著者はいう。彼らの存在そのものがほとんど「奇跡」ではないか、とも。

 人口減少や少子高齢化に対応すべく、外国人の受け入れが避けられないとされている日本では今後、大泉町のようなケースが増えていくだろう。外国人受け入れについての是非はともかく、必要なのは私たちひとりひとりが、そのときなにを考え、どう行動するかということだ。そのヒントを見出すためにも、ぜひ読んでおきたい一冊である。


『移民の詩――大泉ブラジルタウン物語』
 水野龍哉 著
 CCCメディアハウス



[筆者]
印南敦史
1962年生まれ。東京都出身。書評家、ライター。広告代理店勤務時代にライターとして活動開始。現在は他に、「ライフハッカー[日本版]」「Suzie」「WANI BOOKOUT」などで連載を持つほか、多方面で活躍中。2月26日に新刊『遅読家のための読書術――情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣』(ダイヤモンド社)を上梓。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

印アダニ・グループ、格下げ方向で見直し フィッチと

ワールド

イスラエル、レバノン停戦案を承認へ 新たにベイルー

ビジネス

賃金上昇とサービスインフレが依然リスク=フィンラン

ビジネス

日本企業、トランプ氏関税に懸念 十倉経団連会長「甚
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 4
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    テイラー・スウィフトの脚は、なぜあんなに光ってい…
  • 7
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 8
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 9
    バルト海の海底ケーブル切断は中国船の破壊工作か
  • 10
    日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心...エヌビ…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 9
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 10
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中