最新記事

ホンジュラス

国外追放大統領のカムバック大作戦

6月にクーデターで追放されたホンジュラスのセラヤ大統領は、ワシントン訪問という「定番」の戦略で復権を狙う

2009年9月7日(月)18時08分
ダニエル・ストーン

ご満悦? ホンジュラスへの援助停止を米政府から引き出すことに成功したセラヤ。クリントン国務長官との会談を終えた直後に(9月3日) Larry Downing-Reuters

 ワシントンのメイフラワーホテルのスイートルームで、ホセ・マヌエル・セラヤは、参謀たちと作戦会議を開いていた。セラヤは6月に中米ホンジュラスで起きたクーデターにより大統領の座から引きずり下ろされて、現在は国外追放の状態が続いている。

 しかし、セラヤはくよくよしていない。大統領に復帰すること、それが不可能でもとりあえず帰国を果たすことを目指して奮闘している。7月前半に現体制から帰国を拒否されると、中南米諸国を回って大統領や政府高官と会談し、同じ写真に収まった。それなりにPR効果はあったが、まだ十分でない。

 そこで、セラヤはワシントンにやって来た。これまで同じような境遇に置かれた世界の政治指導者たちが経験してきたように、アメリカで要人と親しげに会話し、祖国に法の支配を取り戻したいと強く訴えれば、時として大きな成果を得られる。

 9月3日にヒラリー・クリントン国務長官とセラヤが会談してすぐ、米国務省はセラヤの復職を改めて要求。ホンジュラスに対する3000億ドルの援助を停止すると発表した。クーデターなどで政権を追われた政治指導者がワシントンを訪問したがる理由がよく分かる。

コンサルタント料は月5万ドル?

 ただし、ただワシントンに乗り込めばいいというものではない。哀れっぽく見えないように、威厳を保つことも重要だ。それをうまくやってのけたのが、パキスタンのベナジル・ブット元首相だった(ブットは07年に帰国を果たしたが、すぐに暗殺された)。

 ハイチのジャン・ベルトラン・アリスティド大統領(当時)は91年にクーデターで追放されると、たびたびワシントンを訪問。米海兵隊による進攻に支援されて94年に大統領に復帰するという願ってもない成果を手にした。

「(ワシントン訪問の)狙いは、力のある人物と会っているのだという印象を祖国の人々に与えること」だと、戦略コンサルティング会社コービスのドン・ゴールドバーグは言う。この会社は、メキシコ、キプロス、赤道ギニアなどの政府の依頼を受けて、ワシントン対策を指南している。

 亡命生活を送る政治指導者にとって、要人との面会とメディアへの露出を確保する上で、PR会社やコンサルティング会社などの力は欠かせない。ただし、そのためには結構な金が掛かる。今回のセラヤのワシントン訪問に匹敵する充実した会談・取材スケジュールを組むとすれば、1カ月で5万ドルの料金を徴収すると、あるコンサルタントは言う(料金についての話題であることを理由に匿名を希望)。

セラヤがアメリカで手にした勝利

 国家元首にせよ、野党指導者や反体制指導者にせよ、追放された大統領にせよ、外国の指導者の影響力の大きさを測る手軽な判断基準は、ワシントンで誰が会ってくれるかだ。「ランクがはっきり分かれている」と、あるコンサルタントは言う(ビジネス戦略について話題にしていることを理由に匿名を希望)。

 このコンサルタントによれば、最高ランクは、ホワイトハウス訪問と議会の上下両院合同会議での演説。議会のスタッフやシンクタンクの所長との面会になると、だいぶランクが低くなる。有力議員やホワイトハウス関係者は、評判の悪い外国政治家と公然と会うことを避けたがり、なかなか時間を割いてくれない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国国防相、汚職調査の対象に 3代連続=FT

ビジネス

英自動車業界、EV販売義務化で2024年の負担は7

ワールド

日米経済関係、事案ごとに総合的に判断し適切対応=林

ワールド

新興国市場、25年は厳しい状況 米中の不確実性で=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 4
    放置竹林から建材へ──竹が拓く新しい建築の可能性...…
  • 5
    「健康食材」サーモンがさほど健康的ではない可能性.…
  • 6
    こんなアナーキーな都市は中国にしかないと断言でき…
  • 7
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 8
    トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
  • 9
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 10
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 8
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中