最新記事

BOOKS

「メーガン妃のスタッフいじめ」を最初に報じたイギリス人記者が見た、「メーガン妃問題」とは?

2024年10月11日(金)09時30分
ヴァレンタイン・ロウ(「タイムズ」紙・王室担当記者)
ヘンリー王子とメーガン妃

Toby Melville-REUTERS

<「サセックス・サバイバーズ・クラブ」とは? メーガン妃の「問題のすり替え」とは? ヴァレンタイン・ロウ記者の話題書『廷臣たちの英国王室──王冠を支える影の力』より>

メーガン妃によるケンジントン宮殿スタッフに対するいじめ疑惑を2022年に最初に報じたのが、「タイムズ」紙のヴァレンタイン・ロウ記者だった...。王室ファンたちが注目してきた、ロウ記者による話題書『廷臣たちの英国王室──王冠を支える影の力』(作品社)がついに邦訳で刊行。

ロウ記者は「メーガン妃問題」に関してどのような証言を得て、どのように見てきたのか? 綿密な調査と貴重な証言の数々からベールに包まれたイギリス王室の真の姿、そしてイギリス現代史が浮かびあがる...。第14章「出口戦略」より一部抜粋。


 
◇ ◇ ◇

アフリカ外遊のころ、メーガンとシニアアドバイザーらとの関係は、急速に悪化していた。アドバイザーは、自分たちの助言は何も聞いてもらえないものだと感じていた。そのため、彼らの仕事は、アドバイザーがいてもいなくても変わらないものになった。

信頼と率直な意見交換は、疑心暗鬼の場に取って代わった。関係が完全に崩壊するころには、ハリーとメーガンのチームは(自称サセックス・サバイバーズ・クラブSussex Survivors' Clubで、中心メンバーはサム・コーエン、サラ・レイサム、オーストラリア人で報道担当秘書官補のマーニー・ガフニー)、メーガンの蔑称を考え出した。

それが「自己陶酔型ソシオパス」だ。彼らは事あるごとに「翻弄された」という表現を繰り返し使った。

ここには重大な疑問がある。メーガンの助けを求める叫びが、彼らを「翻弄」するという行為に表れていたのではないか。おそらく正解は分からない。

メーガンがオプラに心の痛みを吐露している様子や、もうこれ以上生きていたくないと表現している様子は、見ている側もつらくなる。ほとんどの人は、このような形で絶望を表現しているのだから、その話が真実に根ざしていないわけがないと考えるだろう。

しかしまともな考えの人たち(メーガンが正しいと信じていて、何とか立ち直ってもらいたいと考えている人たち)は、いったん正気に戻ると、助けを求める彼女の心からの訴えさえ、ひょっとしたらはっきりした目的のある用意周到な戦略の一環なのではないかと疑い始めた。

その目的とは王室離脱である。つまり、メーガンは何らかの証拠を残したかったのだ。証拠があれば、王室を離れるときが来たときに、こう言える――「ほら、ごらんなさい、こんなこともあんなこともあったのに、私を助けてくれませんでしたよね。もう王室を離れるしか選択肢はないわ」

これはあまりにも穿(うが)った見方だろうか? そうかもしれない。でも、実に悲しい真実だが、メーガンとアドバイザーたちの関係があまりにもこじれたため、彼らが信じたのはこのような筋書きだった。さらにその先を行く見解もある。あくまでも単なる意見であり、現場で働いていた人の論理にすぎない。

とはいえ、「メーガンと働く」とはどういうことなのか、彼女の下で働いた人たちがどのようにその経験を振り返るのかが手に取るように分かる考え方だ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ステランティス、タバレスCEOの26年退任と経営陣

ビジネス

GM、米国のEV所有者に家庭用蓄電池を発売

ワールド

電気・ガス補助金延長、経済対策議論の中で検討=赤沢

ビジネス

米バークシャー、BofA株さらに売却 保有比率10
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティ…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    キャサリン妃も着用したティアラをソフィー妃も...「…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティ…

  • 2

    キャサリン妃も着用したティアラをソフィー妃も...「…

  • 3

    メーガン妃は「ヒールを履いた独裁者」...再び非難を…

  • 4

    エコ意識が高過ぎ?...キャサリン妃の「予想外ファッ…

  • 5

    キャサリン妃とダイアナ妃を結ぶ、頭痛を引き起こす…

  • 1

    エコ意識が高過ぎ?...キャサリン妃の「予想外ファッ…

  • 2

    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティ…

  • 3

    「制服」少女たちが受ける不快すぎる性的嫌がらせ

  • 4

    キャサリン妃の「外交ファッション」は圧倒的存在感.…

  • 5

    キャサリン妃とメーガン妃の「ケープ」対決...最も優…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:米経済のリアル

特集:米経済のリアル

2024年10月15日号(10/ 8発売)

経済指標は良好だが、猛烈な物価上昇に苦しむ多くのアメリカ国民にその実感はない