最新記事

スポーツ

大坂なおみは「率直で誠実ゆえに傷ついた」...社会活動、メディア対応、そして重圧をめぐる「真実」

WHY THIS BOOK

2024年02月09日(金)17時07分
メレディス・ウルフ・シザー(本誌記者)

240213p47_ONB_02.jpg

大坂を10代の頃から取材してきたローゼンバーグ C. ROBERT PRANGE

──なおみは今年からコートに復帰し、もっと4大大会で勝つという野心的な目標を掲げている。どんな活躍を見せてくれるだろう。

なおみのチームは自信に満ちあふれている。彼女はコーチのウィム・フィセッテと再契約した。なおみがトレーニングで見せるやる気は以前とは段違いで、ウィムは非常に感銘を受けているそうだ。故障さえなければ、今年だってビッグタイトルを狙えないわけがない。

──執筆中に最も驚いたことは?

学びが多かったこと。まだ26歳だが、彼女は何年も前から大変な有名人だ。しかし彼女の人生には、まだ知られていないことがたくさんあって、そこが驚きだった。幼少期に父親の自主映画に出ていた事実や、WTA(女子テニス協会)ツアーにデビューした頃に一家が立ち退きを迫られていたことなど、私の知らないパズルのピースがたくさんあった。

全てをまとめることで、私は彼女がこれまで歩んできた道だけでなく、これからどこへ向かおうとしているかも理解できた。それが読者に伝わればと思う。

21年の全仏オープンで開幕前の練習から思うようなプレーができずコーチに慰められる

21年の全仏オープンで開幕前の練習から思うようなプレーができずコーチに慰められる JIMMIE48

Adapted from naomi osaka. Copyright© 2024 by Benjamin Rothenberg. To be published on January 9, 2024, by Dutton, an imprint of Penguin Publishing Group.

<本誌2024年2月13日号掲載>

20250225issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    マイクロプラスチックが「早産のリスク」を高める可…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 3

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    マイクロプラスチックが「早産のリスク」を高める可…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 3

    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…

  • 4

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 5

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ウクライナが停戦する日

特集:ウクライナが停戦する日

2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は