最新記事

英王室

キャサリン妃もメーガン妃も、やっぱりフランス製が好き?

Five Times Kate Middleton and Meghan Markle Wowed in Paris Fashion Brands

2023年07月28日(金)10時03分
ジェームズ・クロフォード=スミス
メーガン妃

POOL New-REUTERS

<イギリスのファッションブランドを着用する王室メンバーたち...。その伝統はビクトリア女王があえてイギリス製品を着用したことに由来する>

ファッションに関心がある人であれば、キャサリン妃とメーガン妃がどのブランドを着用しているかということを素早く特定することができるであろう。

では、王室メンバーがイギリスのブランドを公務で着用するのはなぜか?

それはビクトリア女王(在位1837-1901年)が当時、苦境に立っていたレース製品や絹織物などの繊維産業を支援するために、あえて着用したことに由来する。

以来、王室メンバーがイギリスのデザイナーによる衣装を着用することは、王室の伝統となっているが、現在はファッション大国フランスのブランドを愛用する若い王室メンバーも増えている。

キャサリン妃とメーガン妃も例外ではない。そこで本誌が追った、2人のプリンセスの「フレンチブランド」5選を紹介する。

 
 
 
 
 
 

メーガン妃と「ジバンシィ」

RTS1SORK2-20230727.jpg

再婚で「純白」のウェディングドレス、かつフランスのブランドであったことにエリザベス女王は唖然としたという POOL New-REUTERS

メーガン妃にとって最も重要なフレンチファッションは、セント・ジョージ礼拝堂で魅せたジバンシィのウェディングドレス姿であろう。

1952年にユベール・ド・ジバンシィによって設立され、オードリー・ヘプバーンのお気に入りブランドであったことは有名な話。実際に映画『ティファニーで朝食を』を含むいくつもの映画でジバンシィの衣装を着用していた。

メーガン妃のボートネックとブレスレット袖丈のウェディングドレスはジバンシィのクリエイティブディレクターでイギリス出身のクレア・ワイト・ケラーによるデザインで、非常に高い評価を得た。

展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米GM、インディアナ州工場で生産拡大 トランプ大統

ビジネス

アングル:日本の不動産は「まだ安い」、脱ゼロインフ

ビジネス

米モルガンSが日本特化型不動産ファンド、1000億

ワールド

中国格付け、公的債務急増見込みで「A」に引き下げ=
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    石けんや歯磨き粉に含まれるトリクロサンの危険性──…

  • 5

    赤ちゃんの泣き声を無視できないのは「うるさいから…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    2つのドラマでも真実に迫れない、「キャンディ・モン…

  • 5

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「日本のハイジ」を通しスイスという国が受容されて…

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    「なぜ隠さなければならないのか?」...リリー=ロー…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:引きこもるアメリカ

特集:引きこもるアメリカ

2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?