最新記事

医療

がん患者や遺族の誰にでも起こり得る「記念日反応」とは何か

2023年1月21日(土)18時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
がんサバイバー

写真はイメージです bymuratdeniz-iStock.

<重い病気を宣告されたとき、大切な人を亡くしたとき――。人はそうしたつらい日の記憶も特別な日として、脳に焼き付けてしまう。時にはそれが「反応」として出てしまうこともあるという。どう対処すればいいのか>

喪失の悲しみや、つらい経験も、ハッピーな記憶と同じくらい、強い印象を残すようだ。それは日付だけでなく、そのときの場所や情景とも紐づいて、記憶をかき乱す。

しかし、それは誰にでも起こり得る「反応」。その反応に対して、事前にそうした反応があること、さらにその対処法を知っておけば、自分自身で対処できると奈良県立医科大学附属病院緩和ケアセンター長の四宮敏章は話す。

これまでに3000人以上を看取った四宮氏はこのたび、悔いなく穏やかな最期を迎えるためのヒントを『また、あちらで会いましょう――人生最期の1週間を受け入れる方法』(かんき出版)をまとめた。

本書から一部を抜粋・再編集して掲載する(この記事は抜粋第3回)。

※抜粋第1回はこちら:知られざる「人が亡くなる直前のプロセス」を、3000人以上を看取ったホスピス医が教える
※抜粋第2回はこちら:「がんになって初めて、こんなに幸せ」 50代看護師は病を得て人生を切り開いた

◇ ◇ ◇

つらい思い出は簡単には癒えない

結婚記念日、誕生日、喜寿のお祝い......。特別な記念日はハッピーなものがほとんどです。しかし、がん患者さんやそのご家族にとって、つらい特別な日もあります。

がん患者さんにとっては、がんを初めて告知された日はとてもつらい日です。遺族にとっては大事な人が亡くなった日は悲しい日です。このような特別な日にとてもつらくなったり、しんどくなったりすることを「記念日反応」といいます。アニバーサリー反応ともいいます。何年経ってもその日が来ると、つらく寂しい気持ちになる方も多いのです。

ある乳がんサバイバー(乳がん体験者)の方は、クリスマスイブの日にがんと告知されたそうです。毎年クリスマスの日になると、みんながうれしそうに買い物などをしているのを見るのがつらいと打ち明けてくれました。がんを告知されたそのときの情景をどうしても思い出してしまうからだそうです。

過去の思い出を呼び覚ますものに触れたときにも、つらくなったり、気分が悪くなったり、身体の不調を起こしたりします。

遺族の方だと、亡くなった大切な人との思い出が多い時期に、精神的に落ち込んだり、感情が不安定になったり、体調を壊したりします。

こうした記念日反応は病気ではありません。つらい体験をしたり、大切な人を失うという大きな出来事の際には、誰にも起こり得る自然な反応なのです。

緩和ケア外来と遺族外来をしていると、本当にたくさんの患者さん、ご家族が記念日反応を起こしているのを目にします。記念日反応は決して珍しいものではありません。しかも遺族のなかでは、大切な人が亡くなって、何年、何十年経っても、命日の頃に思い出して気持ちがつらくなる、という方も多くいます。こうした感情は、人間としてごく当たり前のものだと覚えておいてください。

記念日反応があることを知らないでいると、なぜこんなに急につらくなるのだろう、なんでいきなりこんなに悲しくなるのだろうと思い、どんどん落ち込んでしまう人もいるからです。

記念日反応の最大の対処法は、「記念日反応は誰でも起こりうるもの、自分にも起こるものだ」ということを知り、恐れないことなのです。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

企業向けサービス価格3月は3.1%に伸び鈍化、24

ワールド

トランプ政権は米国債の信用力に配慮を、シタデル創業

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏また衝突、クリミア巡る考

ビジネス

アングル:揺らぐFRBの世界経済安定化機能、トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 10
    ウクライナ停戦交渉で欧州諸国が「譲れぬ一線」をア…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中