最新記事

SNS

誘惑に負けない「脳」はつくれる 「スマホ中毒」のメカニズムと治療法

2021年12月16日(木)18時21分
flier編集部
ソーシャルメディア

metamorworks-iStock

<1日中スマホが手放せない人、SNSが気になって仕方がない人......。現代を代表する「依存症」の処方箋となるflier編集部イチオシの3冊を紹介>

数多くの本を紹介し、またその内容を要約するサービスを展開している「flier」の編集部がオススメする「要約の達人が選ぶ、今月の編集部イチオシ!」コーナー。12月は「依存症」に焦点を当てた3冊を紹介する(この記事は、本の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載です)。

◇ ◇ ◇

「自分は何かの依存症になんてならない」と思っている人ほど、いつのまにかドツボにハマるもの。

何気なく書いたツイートでも、「いいね」がつくとうれしいですよね。

どうにもやる気が出ないときに、ジムに行っただけでエライと思ったりしますよね。

ちょっとがんばってゲームや課題がクリアできたら、昨日より進歩した気持ちになりますよね。

その「前向きな気持ち」が、はからずも自分を壊す怪物のエサになってしまうとしたら? 新しいテクノロジーはよくできているので、私たちをどんどん「その気」にさせます。

気づいたら心と体がボロボロ......となる前に、本日紹介する3冊で依存のメカニズムとその対処法を知っておきましょう!

まずは脳への影響を知ることから

211216fl_smp02.jpg

『スマホ脳』
 著者:アンデシュ・ハンセン、久山葉子(訳)
 出版社:新潮社
 flierで要約を読む

この記事をスマホで読んでいる人も少なくないでしょう。

電車で、街中でちょっと周りを見回してみてください。スマホを眺めている人はたくさんいますね。時間潰しにはちょうどよいですし、いろんな情報が飛び込んできて、おいしいレストランやこれから観られる映画を探すのもお手のもの。豆知識はどんどん増えて、たくさんのことを知った気にもなれます。

スウェーデンの精神科医アンデシュ・ハンセンさんの世界的ベストセラー『スマホ脳』によると、現代人は「10分に1回スマホに触れている」そうです。1回は15秒程度でも「ちり積も」ですね。自分が1日にどれくらいスマホを見つめているかちょっと考えてみてください。

思い出せない何かが気になったとき、ちょっとした通知が目に入ったとき、ごはんを食べていて手持ち無沙汰だなと思ったとき、友だちとの会話が途切れたとき、なかば無意識的に手が伸びてしまいますよね。

たかがスマホと思うかもしれませんが、1日でスクリーンを見る時間が長いと睡眠が阻害されやすくなる、という研究もあります。はたまた、うつになると主張する論文も。

そう、スマホは確実にあなたの健康な毎日を削っているのです。

そして、依存症は互いに地続きですから、スマホを「依存」の扉として、買い物、タバコ、アルコール、ギャンブルなどほかの依存症に広がっていく人もいます。

スマホがあなたの脳に与える影響について、ひとまず知るところから始めましょう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ大統領、防空強化の必要性訴え ロ新型中距

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中